ソニー音楽財団は1月12日に、子どもとその家族を対象に同法人が配信している、クラシック音楽を身近に楽しめる無料アプリ「子育てクラシックナビ」に新たにゲーム機能を追加した。

クラシック音楽教育動画を子どもでも簡単・安全に視聴できる
「子育てクラシックナビ」は、日本全国で開催される未就学児から中高生向けのコンサート検索機能、60を超えるクラシック音楽教育動画を子どもでも簡単・安全に視聴できる機能、クラシック音楽に関する読みものなどを提供している。
今回追加されたゲーム機能では、「クイズ」「絵あわせ」の2種類のゲームを用意する。

「クイズ」では、クラシック音楽にまつわる楽器や作曲家といったさまざまな知識について、クイズで遊びながら学べる。問題はすべて解説付きで学べるほか、正解ごとに貰えるスタンプを集めて楽しめる。

「絵あわせ」は、並べられたカードを1枚ずつめくって同じ楽器の絵柄のカードを見つけていく神経衰弱ゲームで、カードが揃うごとにそれぞれの楽器のカードを集めることが可能で、その楽器の役割も解説で学習できる。また、すべてのカードを揃えると揃った楽器による演奏を、映像で見たり聴いたりして楽しめる。
どちらのゲームも、誤って別のページへ移動したり、思わぬ操作をしたりしないよう、保護者がロックをかけてページ移動を制限することが可能となっている。
そのほか、今回のアップデートでは気になったコンサートや動画に「いいね」を押すことで、お気に入りリストに登録できる機能も追加された。



提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック