パトロンズ・オブ・パークアベニュー(POPA)
同インスタレーションを主催するPOPA は、パークアベニューの34丁目から39丁目までの中央分離帯の手入れや管理、植栽を行う団体です。
中央分離帯を美しく彩る春のチューリップやピンクの桜、モクレンの花、夏のベゴニアなど、また、ホリデーシーズンのクリスマスイルミネーションやユダヤ教の祭り、ハヌカのマノーラなどの装飾は、POPAの企画と働きによるものです。
季節ごとの植栽や装飾、管理などにかかる資金は、パークアベニューのビルのオーナーの他、マンションの自治会、個人からの寄付、助成金などにより賄われています。
POPAが中央分離帯にアートを展示するのは、「パークアベニューの動物園」が初となります。
文・写真・ナツコ・H/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介