愛知県:おざき丸

愛知県・南知多町片名漁港から出船しているおざき丸では、4日冬のお楽しみフグ&カワハギ狙いで出船。連日好調が続いているが、この日も絶好調。ジャンボサイズのヒガンフグも交じり、好釣果にエビス顔。

冬タコにヒラメ船で良型本命が続々顔出し【愛知】 船釣り最新釣果おざき丸でヒガンフグキャッチ(提供:おざき丸)
▼この釣り船について
おざき丸
出船場所:片名漁協

愛知県:優誠丸

愛知県・南知多町片名漁港の優誠丸では2日、今年の初出船は泳がせのヒラメ狙い。かなり厳しかったが、アタリを求めてポイントを転々とし、型ぞろいのヒラメをキャッチすることができた。

冬タコにヒラメ船で良型本命が続々顔出し【愛知】 船釣り最新釣果優誠丸で型ぞろいのヒラメ手中(提供:優誠丸)
▼この釣り船について
優誠丸
出船場所:片名漁港

愛知県:かごや丸

愛知県・大井漁港から出船するかごや丸では、3日ヒラメ狙いの泳がせ釣りで出船。エサは現在イワシではなくアジだが当日も見事本命ゲット。他に希望でカサゴ乗合やコウイカ乗合も出船中とのこと。

冬タコにヒラメ船で良型本命が続々顔出し【愛知】 船釣り最新釣果泳がせ釣りでヒラメキャッチ(提供:かごや丸)
▼この釣り船について
かごや丸
出船場所:片名漁港

愛知県:玉や丸

愛知県弥富市の境港から出船している玉や丸では、落ちハゼ&冬タコが絶好調。12月31日は豊山町の鴨川さんらが木曽川河口へ出船し、ハゼ16~21cmを1人46~125匹釣り上げた。また1月3日は多治見の下里さんらが常滑沖へマダコ狙いで出船し、0.8~2.1kgを7匹上げており、こちらも好調。

冬タコにヒラメ船で良型本命が続々顔出し【愛知】 船釣り最新釣果玉や丸で良型マダコ好調(提供:玉や丸)
▼この釣り船について
玉や丸
TEL:0567-68-1330
出船場所:境港

厳寒期の船釣りで寒さを乗り切る裏技6選 一度でも濡れたらアウト?

沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】

船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年1月13日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 冬タコにヒラメ船で良型本命が続々顔出し【愛知】 船釣り最新釣果 first appeared on TSURINEWS.