日本製自動巻きブランド、“I.TARU(イタル)”が、東京・麻布十番にて2023年1月31日(火)までの期間限定でポップアップストアをオープン。

【実機が見られる!】日本製自動巻きにこだわる新鋭国産ブランド、“I.TARU(イタル)”のポップアップストアが開催中
(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

イタルは“Brighten your life”をコンセプトに掲げ、クラウドファンディングからスタートした新しい日本製時計ブランド。
高級腕時計と同等の外装素材に審美性を求め、自動巻き腕時計の着用者と周囲の人生に寄り添い、希望や想いの実現など人生に輝きを与えることを目指している。

ケース・ブレスレット素材は316Lステンレススチールで統一。高級腕時計の製作にも携わる、協和精工株式会社の研磨職人が丁寧に磨いており、サイズは38mmケースとやや小さめで展開。幅広いビジネスシーンで使える“チビ厚”がデザインの持ち味となっている。
また厚いケースならではの縦縞模様の鏡面反射で、周囲に魅せるデザインを追求。
丸フチのベゼルが反射する光を広げつつ、屈曲するラグ側面部では光を縦に収束することで唯一無二の高い審美性を与える。
さらに風防にはサファイヤクリスタルを合わせ、美しい輝きも放つ。

ムーヴメントも日本製にこだわり、Miyotaキャリバー8215を搭載。ハック機能付きの自動巻きで実用性は高い。
シンプルではあるが幅広いシチュエーションで使える、完成度の高い設計が光る。

今回のポップアップは、麻布十番駅徒歩1分のコワーキング・撮影スタジオBIRTHLABで展開中。
最新コレクションの“I.TARU watch CLASSIC”を実際に手に取って試すことができる、またとないチャンスだ。

InstagramまたはTwitterで投稿した先着10名には、マイクロファイバークロスもプレゼントされるキャンペーンも開催中のため合わせてチェックしたい。

【実機が見られる!】日本製自動巻きにこだわる新鋭国産ブランド、“I.TARU(イタル)”のポップアップストアが開催中
(画像=『Watch LIFE NEWS』より 引用)

【ポップアップストア概要】
開催期間:2023年1月5日(木)〜1月31日(火)
場所:東京都港区麻布十番2-20-7 麻布十番髙木ビル1FBIRTHLAB
入室可能時間:10:00〜18:00(撮影などで施設利用不可の時間帯あり。詳細は事前に特設ページで告知)
入室方法:コワーキング施設入口の受付スタッフに「腕時計を見に来た」と伝える
※訪問前に日時が施設利用不可の時間帯でないことを、特設ページにて確認のこと。
※当該イベントでI.TARU watch専用のスタッフは不在。腕時計に関する質問や購入の相談は、施設入り口のスタッフにお声がけを。

提供元・Watch LIFE NEWS

【関連記事】
【第4回-セイコー(プレザージュ&セイコー 5スポーツ)】3大国産時計の売れ筋モデルを調査、本当に売れた時計BEST3
【1位〜5位まで一挙に紹介します】“タイムギア”読者が選んだ、欲しい腕時計ランキングTOP10-後編
進化したエル・プリメロを搭載したゼニスの意欲作、“クロノマスター スポーツ”が登場
菊地の【ロレックス】通信 No.078|小振りで着けやすいベーシックな旧エアキング
アンティークの無名クロノグラフって知ってますか?