インターネットメディア運営事業を行うインタースペース(東京都新宿区、河端伸一郎社長)が運営する旅行SNS「RECOTRIP」は2022年12月19日、2023年の干支である「卯年」にちなんで、これまでのRECOTRIPユーザーのクチコミから「兎」「うさぎ」「ウサギ」の文字を含むクチコミが多いスポットTOP10を発表した。1位はウサギの楽園として知られる、広島県の大久野島だった。

【データ】「兎」「うさぎ」を含むクチコミの多いスポットTOP10 旅行SNS「RECOTRIP」まとめ
(画像=『観光経済新聞』より 引用)

2023年の干支は「卯」ということで、例年よりもうさぎに関するスポットが盛り上がる予感!そこで「兎」、「うさぎ」、「ウサギ」の文字を含むクチコミが多いスポットを1位~3位までを解説つき、10位までを一覧で発表します。
※「うさぎ」等を含むクチコミ数が同じ場合には総クチコミ数順

パワースポットも多数ランクインしているため、卯年の初詣にもおすすめです。2位は最古の日本神話で有名な縁結びスポット、1位は…どのスポットでしょうか?それでは、早速みていきましょう!

3位岡崎神社(京都府)|ウサギのご利益にあやかれる人気のパワースポット

【データ】「兎」「うさぎ」を含むクチコミの多いスポットTOP10 旅行SNS「RECOTRIP」まとめ
(画像=『観光経済新聞』より 引用)

「岡崎神社(おかざきじんじゃ)」は、京都府京都市左京区にある神社です。別名「東天王」とも呼ばれ、かつて付近一帯に野ウサギが生息していたことから、ウサギを氏神様とした神使とされています。

「ウサギ神社」という愛称でも親しまれており、子授け、安産、縁結び・厄除けにご利益がある神社です。ウサギのお守り、ウサギの絵馬、子授けウサギやウサギおみくじなど、ウサギをモチーフにした授与品が数々あり、境内にはたくさんのウサギが奉納されています。

アクセスは、京阪電車「神宮丸太町駅」、または、地下鉄東西線「蹴上駅」が最寄りの駅です。

2位白兎神社・白兎海岸(鳥取県)|最古の日本神話で有名な縁結びスポット!ウサギづくしの境内に良縁を願う

【データ】「兎」「うさぎ」を含むクチコミの多いスポットTOP10 旅行SNS「RECOTRIP」まとめ
(画像=『観光経済新聞』より 引用)

「白兎海岸」にある「白兎神社(はくとじんじゃ)」は、鳥取県鳥取市にある神社です。日本最古の書物「古事記」に掲載されている日本神話「因幡の白兎」に登場する白兎神が祀られています。

その説話の内容から、日本の医療・動物医療の発祥、また、大国主神(おおくにぬしのかみ)と八上比売(やかみひめ)の婚姻を取り持ったことから、特定の人との縁結びの神、特定の人との親交を深める神として信仰されています。ご利益は、病気平癒・動物医療・意中の人との縁結び・安産・海上安全・農業守護など、さまざまです。

1位大久野島(広島県)|うさぎの楽園!大自然の中でビーチ、キャンプ、温泉も楽しめる国立公園指定の島

【データ】「兎」「うさぎ」を含むクチコミの多いスポットTOP10 旅行SNS「RECOTRIP」まとめ
(画像=『観光経済新聞』より 引用)

「大久野島」は広島県忠海町にある、瀬戸内海国立公園にも指定されている島です。島の周囲は約4kmほどとなっており、キャンプやビーチでの海水浴などを楽しめます。

島は「うさぎの楽園」としても知られており、約900羽のうさぎが棲息。自然の中で動物とのふれあいを楽しめます。宿泊施設・休暇村大久野島では天然ラドン温泉を利用でき、瀬戸内海を眺めながらの入浴が可能。1988年に建設された「大久野島毒ガス資料館」は、平和学習の場として多くの訪問者に利用されています。

「うさぎ」のクチコミが多いスポットTOP10 一覧

【データ】「兎」「うさぎ」を含むクチコミの多いスポットTOP10 旅行SNS「RECOTRIP」まとめ
(画像=『観光経済新聞』より 引用)

以下の記事ではこちらのすべてのスポットを解説とユーザーのクチコミつきでご紹介しています。興味のある方はぜひご覧ください!

2023年大人気の予感!干支「卯年」にちなんで「兎」「うさぎ」を含むクチコミの多いスポットTOP10を発表!

卯年にぴったりなうさぎスポット!家族やカップルで楽しめる神社や観光スポットがたくさんランクインしました。うさぎと戯れたり、パワースポットを巡ったりと新年におすすめなスポットが多数あります。

ぜひ2023年はうさぎスポットにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

※一部名称などは一般に各社の商標または商標登録です

新しい発見ができる旅行SNS「RECOTRIP」

RECOTRIPは、常に新しい発見を求める旅行者同士が発信するクチコミから、自分にとって「まだ見ぬ旅」のきっかけを発見し、新たな旅の記録が紡がれていくSNSです。

■会社概要
社名株式会社インタースペース
所在地東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階
代表者河端伸一郎
設立1999年11月8日
資本金984,653,800円(2022年9月末現在)
事業内容インターネット広告事業、メディア運営事業

【サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社インタースペース新規事業推進室 RECOTRIPカスタマーサポート
TEL:03-5339-8680受付時間平日10:00~17:00

提供元・観光経済新聞

【関連記事】
【データ】「地域ブランド調査2020」 都道府県の魅力度ランキング、トップ3は北海道・京都府・沖縄県 ワースト3は栃木県・徳島県・佐賀県
JR九州、TV アニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーン開始
訪日リピーター、「入国規制が解除されたらすぐにでも日本へ行きたい」が約半数
エアアジアジャパン、12月5日で全路線廃止
東京都、都内観光促進事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」開始