ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」を自宅の仕事場用として購入しました。実際に毎日使用して感じた魅力や注意点、おすすめしたい人をご紹介します。ハンモックを買おうか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」の魅力は?
注意点は重量と収納性
ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」の魅力は?
1:キャンプで気軽に使える
![【ギアレビュー】ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/dEphJNTgItFYVmFkWcLZntfqJqTeRYqV/a4ef8b82-e264-4eaf-a6c8-71e91a67eb3b.jpg)
ハンモックは、吊るす場所を探すのに苦労するアイテムです。しかし、どこでも使えるスタンド付きハンモックは重量と大きな収納スペースを必要とします。
ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」であれば、吊るす場所を気にしなくても使用可能です。また、一般的なスタンド付きハンモックよりも省スペース性に優れているのもうれしいポイント。そのため、キャンプにハンモックを気軽に取り入れられるのが大きな魅力です。
2:家の中でもくつろげる
![【ギアレビュー】ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/HOQrwtOxoqxVfLQOQdcIRAqGLdImMqzK/6314c4c9-859a-4733-9aab-8adb44b741b7.jpg)
キャンプだけではなく自宅のベランダやテラス、部屋の中でもロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」は使えます。スタンド付きハンモックよりも小さな設営サイズとなっており、一人掛けソファを置けるくらいの場所を確保できればどこでも気軽にくつろげるでしょう。
![【ギアレビュー】ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/lzJAAAjtfwVMbAJVPIFbYtaGIjuqTedV/365b784d-967c-4786-b3b0-155afa87ccc5.jpg)
実際にオフィスチェアとして使っていますが、高品質の生地とフレームが採用されており、安定した座り心地を得られます。ストラップ式のリクライニングを立てれば、長時間作業しても疲れにくいのが大きな魅力です。また、休憩するときにはリクライニングを倒してハンモックとして使っています。
3:しっかりとした作り
![【ギアレビュー】ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/iRmPGDCvIrVhrGOFkjAIdaEboBsCvnqX/d387255c-7c12-45a8-bb09-ab917cdec07e.jpg)
座面のキャンバス生地、フレームともにしっかりとした作りのため、タフに使用できます。静止時の耐荷重は約130kgとなっており、一般的な大人であれば安心して座れるでしょう。また、ゆらゆらとリラックスタイムに使ってもフレームが動くようなこともありません。長期間、家の内外を問わずに使えそうです。
注意点は重量と収納性
![【ギアレビュー】ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/JDGWSGQeZbKxVUYOPHxcviPLAHxMJUhb/8f7a05af-852a-40f0-92a5-07899e0cbe8c.jpg)
いつでもどこでもリラックスした時間を与えてくれる「ゆらゆらハンモックチェア」ですが、一般的なアウトドアチェアよりも重量が重く、収納性には劣ります。そのため、アウトドアで使用する場合は、持ち運びを気にしなくてもよいオートキャンプに限られそうです。しかし、自宅で使用するだけでも満足感を得られるアイテムといえるでしょう。
ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」はこんな人におすすめ!
・ハンモックの購入に迷っている人
・ハンモックを設置する場所がない人
・自宅で気軽にハンモックの使い心地を得たい人
・オートキャンプで積載にゆとりがある人
ロゴス「Tradcanvas ゆらゆらハンモックチェア」の商品情報
ロゴス「ゆらゆらハンモックチェア」
総重量:約5.7kg
サイズ:約幅90×奥行68×高さ117cm(座高43cm)
収納サイズ:約幅92×奥行26×高さ20cm
耐荷重目安:約130kg