今回はおすすめのチェストバッグを厳選してご紹介します!ウエストバッグやポーチ程の大きさで、バッグパックに取り付けて胸の位置程の高さに固定されますので、荷物の取り出しにも便利でおすすめです!是非お気に入りのチェストバッグを購入して活用してみてくださいね!
目次
チェストバッグとは
チェストバッグとサコッシュバッグの違いは?
チェストバッグとは
![登山のサブバックにおすすめのチェストバッグ8選!サコッシュよりも良い?](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/rCzifQbfDzbziXBykllFbReSSKuQLTdV/8f4b7889-7d52-4795-95ac-15d0a1e64d21.jpg)
チェストバッグは、アウトドア活動時にバックパックの前へと装着して使用する便利なバッグです。ご自分の胸付近の位置へと、丁度よい高さで固定できるので、荷物の取り出しにも便利。小物などを収納して管理できますので、アウトドア時のサブバッグとして活躍してくれます。
![登山のサブバックにおすすめのチェストバッグ8選!サコッシュよりも良い?](https://cdn.moneytimes.jp/400/359/ePXfYfZpDsgMBaWKELwVTbfguZCEIUTf/7d825053-dc2f-4af0-8607-3d50fbd8ae79.jpg)
現在パーゴワークスやザ・ノースフェイスといった有名ブランドから、便利に活用できるチェストバッグが販売されています。他にも機能的で持ち運びに便利なチェストバッグが多数販売されていますので、是非こちらをご参考にして取り入れてみてくださいね!
チェストバッグとサコッシュバッグの違いは?
チェストバッグは持ち運び時の安定感抜群!
![登山のサブバックにおすすめのチェストバッグ8選!サコッシュよりも良い?](https://cdn.moneytimes.jp/266/266/nFKVwmhIxuidRQqhxTYfSOjooHkaZBLi/c5291623-02a8-4092-8b8b-f637af7c7e39.jpg)
サコッシュバッグは、肩から斜めがけにして持ち運びするのに対し、チェストバッグは、ザックへと固定して持ち運びできますので、しっかりと体へと密着し安定感があります。ウエストバッグ程の大きさで、登山やキャンプの歩行時も邪魔にならないので、軽快に歩けるでしょう。
サコッシュはおしゃれで収納力抜群!
![登山のサブバックにおすすめのチェストバッグ8選!サコッシュよりも良い?](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/fxuVNaaBoopUiIzYJrPthbieEFhLPIRa/bd51310d-97e9-4dab-94e3-7dfaa666d25f.jpg)
サコッシュバッグは、サイクリング時に活用するバッグとして作られました。ライダーが給水をしやすいよう斜めがけして、飲み物を取り出しやすいように作られているのです。サコッシュバッグとチェストバッグ、それぞれどちらが優れているかといえば、どちらにもメリットがあって、デメリットも備わっています。
それぞれのメリット・デメリット
![登山のサブバックにおすすめのチェストバッグ8選!サコッシュよりも良い?](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/wDwDSibNDgiPndyPuqpGetZBKvCOunwv/1e1cf4fe-6a99-4b4a-bb37-a2f66bb03fc1.jpg)
サコッシュバックは、おしゃれなデザインの物が多く、体への密着も少ないので軽快に動けます。対してチェストバッグのように、ザックに固定できないので、安定感がないのが特徴です。
チェストバッグは、サコッシュバッグよりも安定性に優れていますが、サコッシュバッグのように、物をあまり収納することができないので、そういった意味で不便なところもあります。