キャンプめしには先割れスプーンが最強です!

日本の登山シーンでは、食事のカトラリーを「武器」と呼んできました。

そこで、「最強の武器って、一体なによ?」って考えてみたのです。

実際、箸は超便利ですよ。

でもどう考えてもアウトドア最強とは思えない。

箸だけじゃ、どうにもならない食事はいくらだってあります。

特にカレーライスなんか、箸じゃ食べた気しないし、いつになっても完食できない。

じゃあカレーライスをガツガツ食べられるスプーンがアウトドア最強と言えるのかっていうとそうでもない。

スプーンじゃ麺類が完全にアウトですからね。

じゃあ、麺類もいけちゃうフォークはどうよ!

フォークでカレーライスもいけないことはない。。。

箸よりフォークの方が、カレーライスには有利。

でもフォークでスープが飲めますかって話です。

そこで思いつくのは先割れスプーン。

スプーンとフォークの機能を持つことから、スポークなんて呼ばれることも多々ありますね。

スープ類もいけちゃうのに麺類もまあまあこなすスゴイやつ。

でも市販されているスポークって、先割れ部分が浅いと思いません?

「まあ無理すれば、なんとか麺類もいけちゃいますかね」ってレベルのものがあまりにも多い。

そこで、DIYとクッキングをこよなく愛するワタクシ、アマキンがアウトドア最強のスポークを作ってみたいと思います。

しかも材料費は税別100円!

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

【セリア】で買ったスプーンをカスタム

用意したのは【セリア】で買ったフォールディングスプーンです。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

まあ【セリア】以外の100円ショップでも購入可能なアイテムですね。

同じシリーズでフォークなんかもありますが、スポークはあるんでしょうか???

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

存在するとしても、先割れ部分が浅くて「まあ無理すれば麺類も」ってレベルでしょう。

そういうことにしておきます。

しかし、スゴイですよね。

100円でこんなクォリティのアイテムが手に入っちゃうんですから。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

フォールディングできるからアウトドアへ携行するのにピッタリ。

ロック機能も付いているのでしっかり。

そんな100円ショップ製品のたフォールディングスプーンをカスタムします。

カスタム開始!

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

まずはお手本となるフォークを用意します。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

そしてフォールディングスプーンにフォークの溝を書き込みます。

フォークと同じだけの溝になってしまったらスープがダダ漏れになってしまうから、バランスを見ながら油性ペンでマーキングしてくださいね。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

こんな感じでマーキングしましたよ。

でもこれはあくまでもマーキング。

実際にカスタムする場合は、もっと深くしたり、もしくは浅めにしたりとバランスよく加工していきます。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

加工に必要な工具は金属を切ることができるノコギリとヤスリです。

その機能を併せ持つのがアウトドアマルチツールだったりします。

ワタクシのお気に入りは、すでに廃盤となっているカーショウのクランプって名前の商品だったかな?

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

一度くらいついたらロックを解除するまで離さないバイスプライヤーのついたアイテム。

しかもプライヤーがニードルノーズなので細かい作業もこなすスグレモノ。

20年以上愛用し続け、性能を知り尽くしています。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

その金属ノコギリを使って溝を刻んでいきます。

最初は線に沿って優しく。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

そしてスプーンをしっかり掴んでゴリゴリと刻んでいくのです。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

ときどき溝の深さと残されたスプーンの堀となる部分のバランスを見ながら作業を続けます。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

さらにヤスリで溝の幅を広げつつ、カタチを整えていくのです。

そして完成したオリジナルのスポークがこちらです!

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

実食!

まずはカップヌードルから。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

ご覧の通り、麺をいい感じにすくいとってくれます。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

それでいてカレーライスなんかはスプーンを使っているようにガッツリとすくい上げる。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

スープはスプーンほどじゃないにしろ、使い勝手はまったく問題なし!

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

フォークのように肉を刺すことだってもちろん可能。

【セリア】で買った100円のスプーンをカスタムしたらアウトドア最強の武器になった!
(画像=『cazual』より 引用)

パスタを巻き上げることだってできちゃうんですよ!

作っている工程も黙々となれるので、日常をかけ離れた世界に没頭できるはず。

みなさんもぜひお試しあれ!

提供元・cazual

【関連記事】
支持率10,000%以上!車中泊の概念を変える最先端のテントがMakuakeに登場
【IKEA】キャンプで大活躍する399円シューズラックを徹底レビュー!
ハイスペックでかっこいい!コロンビアの軽量メッシュマスクが爆売れ中
LEDランタンのメリット・デメリット|人気メーカーも紹介
コンパクトサイズなのに高火力!イワタニの小型コンロはソロキャンにぴったり