スペインといえば、サグラダファミリアなどのガウディ建築が見られるバルセロナに行きたい!という方、多いのではないでしょうか。そんなバルセロナにほど近い位置にあるパワースポットが、「モンセラット」です。建築家ガウディはモンセラットに足しげく通い、モンセラットからインスピレーションを得ていたともいわれています。

せっかくのバルセロナ旅行で1日自由時間があるなら、ぜひ立ち寄ってほしいそんなモンセラットをご紹介いたします。

目次
そもそも「モンセラット」って?
モンセラット山を登ってみると・・・

そもそも「モンセラット」って?

スペイン有数のパワースポット!

バルセロナに行くなら立ち寄りたい!黒いマリアが見守るパワースポット「モンセラット」
(画像=『たびこふれ』より引用)

バルセロナ市郊外にある、奇岩が特徴的な山です。その特徴的な形から「のこぎり山」とも言われています。麓にある「モンセラット修道院」はスペイン有数の巡礼地。修道院に付属する大聖堂の奥には、バルセロナがあるカタルーニャ州の守護聖母「黒いマリア像」が祀られています。バルセロナ中心部から車で1時間ほどで行けるため、バルセロナに行く方にオススメしたいスポットです。モンセラットはどんなところなのでしょうか?現地をリポートいたします!

モンセラット山を登ってみると・・・

眼下には絶景が!!

バルセロナに行くなら立ち寄りたい!黒いマリアが見守るパワースポット「モンセラット」
(画像=『たびこふれ』より引用)

日本ではなかなか見られないような絶景が広がっています。もうこの景色を見れただけで満足してしまいます!!