価値ある70cmキャッチ
先ほどのバイトは水深1m以内のシャロー帯だったことから、同じようなポイントを中心に探っていき、ミノーを表層にフワフワ漂わせるようにスローリトリーブしていると、コツンとバイトが伝わってきた。
鋭くアワセを入れると、重量感のある魚の反応が返ってきた。手前は岩場だらけで魚を寄せることはできそうもないので、急いで足場を変えながら魚を誘導する。魚とのやり取りに夢中になっていると、時折来る大きな波を見逃してしまうので、冷静に波の方も見ながらファイトすることも重要だ。
やがて波間に良型のシーバスの姿を確認できた。徐々に魚との距離を詰めていき、リーダーをつかんで一気に岩場にずり上げることに成功。70cmアップのきれいなシーバスだった。
![磯でのルアーシーバスゲームで70cm本命【福井・越前海岸】 サラシ狙い撃ちでヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223_ch2402.jpg)
安全第一で釣行
冷静にやり取りしたつもりだったが、アドレナリンが吹き出たのか、ハァハァと呼吸は乱れていた。全ての行為を自分自身で行わなければならないこの釣りの1匹の価値は高い。その後、波がなくなるとともにサラシが消えて納竿とした。
この時期の日本海は、天気が急変して急に波が高くなることがある。可能であれば経験者と同行して、安全第一でこのスリリングな釣りを楽しんでほしい。
![磯でのルアーシーバスゲームで70cm本命【福井・越前海岸】 サラシ狙い撃ちでヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223_ch2404.jpg)
TSURINEWS
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/04/wpecIMG_5424.jpg)
今さら聞けないシーバスゲームのキホン:釣りを快適にする必携ギア4選
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/03/wpec1_8F864703-7FF2-4C7E-8B25-CA311EE199E3.jpg)
ウェーディングシーバスゲームの必需品【ウェーダーの種類と選び方】
<週刊つりニュース中部版APC・小松大佑/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
越前海岸
越前海岸
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年12月23日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 磯でのルアーシーバスゲームで70cm本命【福井・越前海岸】 サラシ狙い撃ちでヒット first appeared on TSURINEWS.