デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、早期から日本企業と海外市場をつなぐクロスボーダーなデジタルマーケティングを手掛けてきた株式会社インフォキュービック・ジャパンの全株式譲渡を受け完全子会社としました。アフターコロナのインバウンド景気回復を前に、両社は一体となって、クロスボーダー領域で多様化するクライアントニーズに対応する国内最大規模の体制を構築し、それぞれの強みを活かし企業のクロスボーダーマーケティング活動をサポートしていきます。

世界的な出入国制限の緩和や円安に伴い、インバウンド市場および関連広告市場の急回復が期待されています。外国企業の日本向けプロモーションだけではなく、日本企業の海外向けPRなど、クロスボーダーなマーケティングに関する問い合わせが多く寄せられるようになっており、大規模かつ多様な案件への体制構築が急務となっておりました。

 このような状況を受け、グローバルプラットフォーマーとのリレーションやソリューション開発力に強みを持つDACと、早期から海外向けデジタルマーケティングに取り組み、海外マーケティング、プロモーション、SNS運用、コンテンツ制作などに知見があるICJが協業することとなりました。

 両社が一体となることにより、日本と海外をつなぐクロスボーダーマーケティング全体の戦略策定から、クリエイティブ制作、メディア・コンテンツ運用、マーケティング領域のソリューション提供まで、フルファネルでのサービス提供を可能とし、急成長する市場や多角化する企業のニーズへトータルかつシームレスに対応します。提供サービスに関する最新情報は、cross border marketingサイトをご参照ください。

 今後は、中華圏や東南アジアにあるDAC海外拠点とも連携することにより、グローバル企業の大型案件への対応力を強化するとともに、クロスボーダーマーケティング領域における海外の主要プレイヤーとの連携を推進し、更なる体制強化と独自のサービス、ソリューションの開発を目指し活動してまいります。

提供元・RTB SQUARE

【関連記事】
アプリ内広告とは? 〜仕組みから単価・収益まで徹底解説!〜
アジャイルメディア・ネットワーク、元副社長の石動力氏が業務上横領で逮捕
朝日新聞社、ABC発行部数で450万部下回る
博報堂DYHD、時価総額約1,000億円減少
マイナビ、JX通信社と資本提携