「イワシング」お勧めジグヘッド・ワーム
このゲームではリグの選択が大切です。特に小さなイワシの口に入る極小のジグヘッドと極小のワームを選ぶことです。私の場合ジグヘッドは、月下美人SWライトジグヘッド極み。0.3g,0.6g,0.9g,1.2gの各サイズがあり、好きな重さを選べばいいですが、フックはゲイブが小さい♯14がいいです。私は扱いやすい0.9g、1.2gを使用しています。
![「ルアーでイワシが釣れる」 究極のライトゲーム『イワシング』の仕掛け&釣り方](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/04ada11d7b89306249bf62af93c7cabc.jpg)
そして、ワームは月下美人ビビビーム、ドリビームをよく使用しています。また、この釣りは同じような状況で捕食スイッチが入った群れがイワシのではないことがよくあり、その場合はサバであったりムツであったり様々な魚が釣れることも楽しいです。
![「ルアーでイワシが釣れる」 究極のライトゲーム『イワシング』の仕掛け&釣り方](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/3faf35d06e39513efd468cde550d150a.jpg)
「イワシング」をお試しあれ
ターゲットを絞り大きな魚を釣ることも楽しいですが、状況により釣り方をかえ魚とのやりとりを楽しみながら釣れる魚を釣る。そんな楽しみ方もいいですよね。誰にでもできる面白い釣りが見つかったらまた紹介したいと思います。それではまた。
![「ルアーでイワシが釣れる」 究極のライトゲーム『イワシング』の仕掛け&釣り方](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/c9cb75b2fa512711090b3dfe7574f9ba.png)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/06/1d24b1aab1793bd3a198416faa5c637c.jpg)
今さら聞けないライトゲームのキホン:魚の気配がない時間どう過ごす?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/04/04089web01.jpg)
今さら聞けないライトゲームのキホン:ワームのカラーローテーション術
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/09/wpecTOP-19.jpg)
「陸っぱりライトゲーム」のキホン 3大ターゲットの『ベイト』とは?
<アングラー「K」/TSURINEWSライター>
The post 「ルアーでイワシが釣れる」 究極のライトゲーム『イワシング』の仕掛け&釣り方 first appeared on TSURINEWS.