反省会に役に立つこと
しかし、昨年度の記憶がなければ反省会をしようがない。どうすればいいか?それは日々、気付きがあったことをメモしておくことである。筆者は2004年から個人的に毎日日記を書き続けている。毎日更新をしてもうすぐ20年になる。最近は音声入力で書いているのでほとんど手間はかからない。日記を読み直すと当時の自分の心境がハッキリ記録されている。
日記は面倒でかけない。そういう人は手帳に気づいたこと、改善したいことを箇条書きで書いておくだけで良いだろう。後からそれを一年分見直して「今年はこれをやめよう」と決めて実践するのである。ネガティブなポイントがなくなれば、確実に人生は好転する。おそらく、新しい施策を取り入れるよりもQOLを高める可能性すらあるだろう。
■最新刊絶賛発売中!
■Twitterアカウントはこちら→@takeokurosaka
■YouTube動画で英語学習ノウハウを配信中!