ビバホームで必要なキャンプギアを購入するついでに、防寒シューズを探してみました。ワークマンのシューズが安くて便利だと聞いていましたが、負けるとも劣らない存在といえます。この記事では、実際に購入した2種類の防寒ブーツを実際にキャンプで使用した感想をご紹介します。
目次
タウンユースにも馴染む「耐滑底5cm防水ブーツ」
軽くて履きやすい「滑りにくく撥水加工生地のブーツ」
タウンユースにも馴染む「耐滑底5cm防水ブーツ」
![ビバホームの防寒ブーツは冬キャンプに大活躍!実際にキャンプで使った感想をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/xlJrhmAfKTEWKIjnrmdhNmhreheWbuUk/a4a24c35-d40c-48e1-89d5-b297e7a0e77c.jpg)
雨が降る状況で「耐滑底5cm防水ブーツ」使用してみましたが、とても暖かく柔らかい履き心地が印象的です。水が靴の中に染み込むようなこともありませんでした。
ルックスはL.LBeanのブーツにそっくりです。シューレースをアレンジしてみてもいいかもしれません。ジャージのボトムスやダウンパンツとの相性もピッタリです。タウン・デイリーユースにもおすすめします
特徴
・靴底から5cmまでは完全防水
・内側が全面ボア仕様で暖かい
・サイドファスナーが付属しており、脱ぎ履きが簡単
サイズ感
普段26.5cmの靴を選んでいますが、26.0cmでちょうどよいサイズ感です。
基本情報
カラー:ベージュ/ブラック
サイズ:25〜28cm
価格:税抜2,480円
軽くて履きやすい「滑りにくく撥水加工生地のブーツ」
![ビバホームの防寒ブーツは冬キャンプに大活躍!実際にキャンプで使った感想をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/xYodAPKTjzrlzFtoZiptoFjObbKkCPBo/7b23e8d8-3a38-4edf-a6b3-9ff9313e113d.jpg)
こちらも雨が降る状況で使用してみました。「滑りにくく撥水加工生地のブーツ」は、表面で雨を弾き中まで水が染みることはありません。
シンプルなデザインとなっており、カジュアルな服装であればなんでも馴染むでしょう。履き口の長さが「耐滑底5cm防水ブーツ」よりも長く、ストラップで締められるためより寒さを感じるシーンでの使用におすすめします。
特徴
・靴底が滑りにくい形状となり、濡れた地面でも滑りにくい
・表面に撥水加工が施されており、多少の雨なら弾く
・履き口のストラップコードを締めると冷気が入らない
サイズ感
ジャストサイズではやや窮屈に感じるため、1サイズアップがおすすめです。
基本情報
カラー:ブラック/ネイビー
サイズ:25〜28cm
価格:税抜2,480円