
2022FIFAワールドカップカタール(カタールW杯)にて、サッカー日本代表は2度のサプライズ(強豪ドイツとスペインに逆転勝利)を起こし、ベスト16にまで進出。日本中を大いに沸かせたが、ベスト8を懸けたクロアチア戦でPK戦の末に惜しくも敗れた。
W杯試合後、日本代表のDF長友佑都(FC東京)はファンにこう呼び掛けている。「ここにいる選手たちは、Jリーグで育って海外でプレーしている選手たちです。これから日本サッカーの発展のため、Jリーグをもっと盛り上げていかなければいけない。皆さんのお住まいの地域にJリーグのチームがあると思うので、ぜひ応援してもらえたらと思います」
日本代表がさらに強くなるには、Jリーグの競争力向上が欠かせない。そこでここでは、全都道府県別に注目すべきサッカー選手及びクラブをご紹介して行きたい。
皆さんの住む都道府県には、必ずプロかそれに準ずるサッカークラブが存在する。日本代表の姿に心が揺さぶられた人は、ぜひ1度観戦に行ってみてほしい。なお、Jリーグ所属クラブがある都道府県は各クラブ1人ずつ(12月24日時点で契約更新済みの選手から選出)を、Jクラブのない県はJリーグを目指すクラブを紹介している。

北海道
北海道コンサドーレ札幌(2023J1リーグ)
スタジアム
- 札幌ドーム:北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
注目選手
- 馬場晴也(ばば・せいや)DF
日本最北のJ1クラブ、北海道コンサドーレ札幌。注目選手には、東京ヴェルディから新加入が発表されたDF馬場晴也を挙げる。世代別日本代表常連のCB(センターバック)で、6月に開催されたU-23(23歳以下)アジア杯にも出場した。野性味溢れる風貌で、身体を張った守備を披露する。

青森県
ヴァンラーレ八戸(2023J3リーグ)
スタジアム
- プライフーズスタジアム:青森県八戸市大字市川町字市川後55-1
注目選手
- 新井山祥智(にいやま・しょうち)MF
青森県のJ3クラブ、ヴァンラーレ八戸。MF新井山祥智は、東北社会人リーグ2部にいた2008年から同クラブに所属するバンディエラ(クラブの象徴)だ。パスセンスに優れたファンタジスタでもあり、37歳となった2022シーズンも15試合に出場した。16年目となる2023シーズンもチームを引っ張る。