目次
ツーリングにおすすめのコット⑨
ツーリングにおすすめのコット⑩

ツーリングにおすすめのコット⑨

TOMOUNT キャンプコット

ツーリングにおすすめのコット12選!軽量・コンパクトで耐荷重も抜群なコットはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

幅が広く快適な睡眠ができるコットを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめ。カラーバリエーションもあり、使いやすくておしゃれなカラーから好みに合わせて選べる魅力があります。

ベッドの幅が広くややサイズが大きめに作られているので、ゆったりと休めるだけでなく寝返りもできるので、快適な睡眠が叶うでしょう。

コットのおすすめポイントは?

ツーリングにおすすめのコット12選!軽量・コンパクトで耐荷重も抜群なコットはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

コットの生地は通気性がよく丈夫な素材を採用されています。フレーム素材も軽量で丈夫、サポートバー部分は安定した構造となっており、使用時の音も気にならないでしょう。

安心して快適な睡眠がとれるというだけでなく、収納時はかなりコンパクトでツーリングの際にも荷物の負担になりにくいのです。

ツーリングにおすすめなコットの詳細

ツーリングにおすすめのコット12選!軽量・コンパクトで耐荷重も抜群なコットはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

【サイズ】約190×70×17cm
【重量】2.1kg
【耐荷重】150kg

ツーリングにおすすめのコット⑩

CHANODUG OUTDOOR ウルトラライトコット

ツーリングにおすすめのコット12選!軽量・コンパクトで耐荷重も抜群なコットはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

フレーム素材に非常に頑丈な7075アルミ合金を使っているキャンプコットです。折りたためばコンパクトになり、重さも軽量なため、バイクツーリングにも持って行きやすいです。

コットのおすすめポイントは?

ツーリングにおすすめのコット12選!軽量・コンパクトで耐荷重も抜群なコットはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

三角形の安定性の原理が利用されていて、しっかりと体重を支えてくれる寝心地も抜群なコットです。シート素材には600デニールの厚手のナイロン生地を使っており、通気性もあって、気温の高い時期にも快適。レバーロックシステム採用でしっかりと固定できますので、安定感よく眠りにつくことができます。

またテント内でのベッドとしてだけでなく、二人掛けのベンチチェアとしても役立ちます。価格も比較的安いコットでおすすめです。

ツーリングにおすすめなコットの詳細

ツーリングにおすすめのコット12選!軽量・コンパクトで耐荷重も抜群なコットはこれ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

【サイズ】190×65×38cm
【素材】フレーム材料:7075アルミニウム合金、張り材:600D厚いナイロン布
【重量】約3.1kg
【耐荷重】150kg