LGエナジーソリューションとサムスンSDIが円筒形バッテリー技術競争力強化に照準を合わせている。現在発売されている円筒形バッテリーより体積当たりバッテリー容量を高め、電気自動車の軽量化を高めることにポイントを置いている。韓国メディア「FETV」が報じた。(写真:LGエナジーソリューションとサムスンSDI)
このうちLGエナジーソリューション(LGエンソル)は4680(直径46×高さ80、mm)円筒形バッテリーを、サムスンSDIは46○○(直径のみ決定、mm)円筒形バッテリーの商用化に集中している。両社が円筒形バッテリーの商用化に集中する理由は「グローバル完成車メーカーのラブコール」のためだ。
LGエンソルはテスラから4680バッテリーの大量供給を要請されている。サムスンSDIは高さがまだ決まっておらず、直径だけを決めている状態だ。46○○バッテリー(仮称)は来年までに高さを決める方針だ。最終直径と高さが決定された後、米リビアン、欧州BMWをターゲットにラブコール信号を送っている。
LGエナジーソリューションとサムスンSDIは、電気自動車の用途として中大型円筒形バッテリーだけでなく、家電製品の用途に小型円筒形バッテリーにも集中している。すでに小型円筒形バッテリーはグローバル市場に活発に供給されている。両社は円筒形バッテリーを持ってツートラック(中型+小型)の調和を繰り広げているわけだ。
円筒形バッテリーは小型工具市場でも使い道が多くなっている。2170バッテリーは小型工具をはじめ、家電製品に活用範囲が広い。このため、小型円筒形バッテリー市場の規模も日増しに拡大している。両社が小型円筒形バッテリーにも注目する主な理由だ。
最近LGエンソルは忠清北道清州市梧倉工場(チュンチョンブクト・チョンジュシ・オチャン)4680バッテリー生産ラインの新設・増設のために2026年までに4兆ウォン(約4160億円)の大規模新規投資を進めることにした。雇用人数も1800人まで大幅に拡大することにした。今回の4兆ウォン(約4160億円)の発表は、今年6月に梧倉第2工場に7300億ウォン(約760億円)を投資計画を盛り込んだものだ。現在、2170バッテリーライン増設のため、梧倉第1工場に1500億ウォン(約156億円)を投資し、4GW円筒形ラインも増設中だ。
サムスンSDIは今年7月、マレーシアのスルバンに小型円筒形バッテリー第2工場を建設している。第2工場は2025年までに計1兆7000億ウォン(約1765億円)を投資し、フライマックス2170円筒形バッテリーを生産する方針だ。サムスンSDIは46○○バッテリーの高さを最終確定する場合、本格的な大量生産体制の準備を進める方針だ。
韓国のライバルであるパナソニックは4680バッテリーを2024年3月にテスラに供給する予定だ。両社が特に4680円筒形バッテリーに集中する理由は、2170と比べて体積当たりより多くのバッテリー容量を作ることができるためだ。こうなると、電気自動車の軽量化をはじめ、単価が低くなり、大量生産が容易になるという利点が生じる。
テスラは円筒形のバッテリーにこだわっている。バッテリー業界によると、テスラのSモデルはもともと中型車レベルで電気自動車を作るつもりだったが、2170バッテリーを使用すると体積が大きくなり、よりサイズの大きい電気自動車が作られた。これにより、より小さな電気自動車も作り、グローバル市場攻略のために4680バッテリーに固執する理由だ。
2170バッテリー時代からLGエンソルはテスラと心強いパートナーシップ関係で多くの特典を享受している。4680バッテリーを通じて両社はより多くの電気自動車およびバッテリーを販売するという構想だ。サムスンSDIもBMW(ドイツ)とステランティス(欧州)、リビアン(米国)などと強固なパートナーシップ関係を構築している。
円筒形、角形、パウチ形バッテリーごとにそれぞれの長所と短所がある。そのうち円筒形バッテリーは体積当たりのエネルギー容量が高く安定性が高いだけでなく、大量生産にも容易だ。このような点から、最近多くの完成車メーカーが円筒形バッテリーを好む理由だ。現在、両社は2170バッテリーを量産しているが、46シリーズバッテリーの量産には入っていない。LGエンソルは2023からテスラに円筒形バッテリーを供給する計画だ。サムスンSDIは来年、46○○から○○高さを決める方針だ。
関連業界によると、サムスンSDIは現在、パイロットテスト(試験量産テスト)構築段階にあるが、46○○の誤差範囲内でR&D(研究開発)を進めている。パイロットテストを経た後、最終46○○の高さを決める方針だ。現在、円筒形バッテリーはK-バッテリーではLGエンソルとサムスンSDIが事業を行っている。日本はパナソニックが代表的なメーカーだ。米国と欧州市場に円筒形バッテリーをめぐって日韓戦の様相が繰り広げられている。
バッテリー業界によると、全世界の円筒形バッテリー市場は、従来の電動工具、モビリティ、エネルギー貯蔵装置(ESS)などに拡大し、2022年の使用量が101億7000万セルから2027年151億1000万セルに増加するなど、年平均8%の市場成長率が見込まれる。
バッテリー業界の関係者は「現在はK-バッテリー間の競争も重要だが、今は一つに力を合わせてグローバルバッテリー電気自動車市場のパイを育てることが重要だ」とし「半導体のように市場規模が数百兆ウォン(数十兆円)以上になれば激しい競争を繰り広げることができるが、現在はK-バッテリーが互いにコラボレーションすることが重要だ」と述べた。彼は続けて「テスラ、現代(ヒュンダイ)自動車などのグローバル完成車が市場規模を先に拡大した後、K-バッテリーが幅を広げることができる生態系環境づくりが重要だ」と述べた。
参考記事:ビッグ3Kバッテリー、シェア24.8%…中国躍進の影響で6.9%下落
参考記事:バッテリー、好業績の中でも…エネルギー価格・サプライチェーンが変化要因
参考記事:中国に押され気味の「K-バッテリー」、円筒形・LFPバッテリーで勝負に出る
The post LGエナジーSとサムスンSDI、円筒形バッテリー事業強化へ first appeared on コリア・エレクトロニクス.