すきま風はいってきて、事務所寒いわ〜冷えるわ〜☃

と凍える今日この頃。

くらやん、冷え性やったらよもぎ蒸し行ってみたら?めっちゃあったまるで〜!
おわった後、ツボに身体の老廃物がたまるねん。体調がわかって、食べるもんとか気を付けるようになるし〜!
っておすすめられて、めちゃめちゃ気になっていた『よもぎ蒸し』。
今回、さっそく見学に行ってきました〜🙋

黄土漢方よもぎ蒸しって?


おじゃましたのは「黄土漢方よもぎ蒸しサロン くるむ (kurumou)」

お花のつぼみのようにマントが置かれて、ライトアップされたかわいいプライベートサロンです〜 :ははは:
あと、めっちゃいいにおい、、(笑)

マントの中から、植木鉢みたいなかわいい座器が登場〜 :音楽:


まずはカウンセリングで、いまの体調やどんなふうに整えたいかなどを聞いてくれます。

『よもぎ蒸し』って何ですか?
オーナー
よもぎを煎じた蒸気を下半身を中心に体全体に浴びてあたためる韓国の民間療法で、600年以上前から出産後に行われていた療法で、今も韓国の産婦人科では産後ケアとして使われています
『よもぎ蒸し』受けたことないんですけど、どんな感じになるんですか?

オーナー
まず裸でこのマントをかぶって座っていただくんですが、身体の粘膜に直接漢方をいぶした湯気をあてて、内側からあたためて体調を整えていきます。

あたたまると自律神経が整うので、ホルモンバランスがよくなって生理不順や更年期障害、頭痛、肩こり、アトピーや起立性障害に効いたって人もいます。医療じゃないんで、絶対効きますとは言えないですけど、楽になった〜って喜ばれてます😊


あったかくて気持ちいい〜!リラックスできる〜って感じるのも自律神経整えるのによさそうですね!
オーナー
そうなんです!
あと当サロンは、おひとりかペアでおふたりまでしか同時に施術できないので、私に愚痴やら悩みやらい〜っぱいお話しいただいて、心も身体もすっきりして帰っていただけますよ(笑)
オーナーさん、めっちゃしゃべりやすい雰囲気でお話も楽しいんです〜 :ノリノリ:
元保育士で、小学生〜20代のお子さん4人のママでもあるので、子どもを連れて行ってもOKやし、いろんな世代の子育て相談もできるっていうのも心強い!!


オーナーのちはるさん。とても20代のお子さんがいるとは思えないかわいらしさ!そして、お肌のつや✨✨、、よもぎ蒸しすごいんちゃう〜?😮
看板猫の店長、はっちゃんも登場してくれました〜 :ねこ:


猫店長はっちゃんは猫好きの人がいると、たま〜に出てきて癒してくれるそうです〜!
大の猫好きの私、、たっぷり遊ばせていただきました😂
※猫苦手な方の場合はサロンに出てきませんので、ご安心を!

オーナー
私もお客さんとして『よもぎ蒸し』はあちこち行ってたんですけど、はじめてこの黄土の座器に座った時あまりの違いに感動して、2回目に行って購入しちゃいました。
その時開業プランで購入したので、そのままサロンも開業することになりました(笑)
え!そんな即決でサロンオーナーになれるんですか!?
決断力がすごすぎません😳
オーナー
(オーナー)もちろん、開業するとなったからには日々勉強です!これからサロンを開業したい〜って方のご相談にものりますよ!

オーナーさんがサロンを始めるきっかけになったという黄土の座器。
木の座器とは、気持ちよさやあたたかさが違うそうです〜!

オーナー
見たくないって方にはお見せしませんけど、体調によって日々老廃物が違うので、自分の体調をみるのにいいですよ!
悪いもの食べたな〜ってときは油が浮いてきたり、逆に何も浮いてないときは体がひえてて老廃物出す力がないこともあるとか。