マツキヨココカラ&カンパニーは12月16日、米グアムでの出店を目的に現地に子会社を設立すると発表した。設立は2023年1月末を予定する。資本金は20万ドル(約2740万円)を見込む。

 同社はアジア圏を中心に海外進出を進めており、アジアに近いグアムでも店舗を展開すると共に、海外事業を担う人材の育成を図る。出店の時期などは明らかにしていない。

 同社はタイ、台湾、ベトナム、香港に出店しており、9月末時点での海外店舗数は53店となっている。22年1〜9月の海外店舗売上は、日本円換算で前年同期と比べて倍増した。

提供元・DCSオンライン

【関連記事】
「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」