愛知県と三重県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。ジギングでブリ族&サワラ爆釣にチカメキントキも連発。ほかトンジギでも22kg頭に本命続々登場。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:光栄丸)
海正丸
愛知県・南知多町の大井漁港から出船している海正丸では12月12日、ジギングでブリを筆頭にワラサやハマチが大連発した。また、9日は青物が全員安打。いい人はワラサでクーラー満タンに。今がおいしいサワラも続々とヒットして釣果に華を添えた。
![ジギングで「美味な魚」チカメキントキ良型登場 【愛知・三重】船ルアー釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223cb2601.jpg)
海正丸
出船場所:大井漁港
BLUE DRAGON
愛知県・南知多町にある片名漁港出船のBLUE DRAGONでは12月13日、ジギングでワラサが連発し、サワラも続々とヒット。いい人はサワラを3匹もキャッチ。また、12日もワラサやハマチが大連発し、ブリやサワラも交じった。
![ジギングで「美味な魚」チカメキントキ良型登場 【愛知・三重】船ルアー釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223cb2602.jpg)
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港
強丸
三重県鳥羽市安楽島から出船している強丸では、14日強風のなかで、ブリにワラサなど青物が高活性。これにサワラも交じって、皆さん全員安打。鳥羽沖ジギング冬の陣、いよいよ佳境のようだ。
![ジギングで「美味な魚」チカメキントキ良型登場 【愛知・三重】船ルアー釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223cb2603.jpg)
強丸
出船場所:鳥羽港
魚勘丸
三重県鳥羽市相差の魚勘丸では、13日トンジギで出船。朝から沖は爆風だったが、潮返しのタイミングで深いレンジから誘いをかけヒット。そのまま流し続けもう1匹追加したが、バラシや乗らないアタリも結構あったようだ。結果ビンチョウ22kgと12.5kgの2匹キャッチだった。
![ジギングで「美味な魚」チカメキントキ良型登場 【愛知・三重】船ルアー釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223cb2604.jpg)
魚勘丸
出船場所:鳥羽市・相差
釣船屋たにぐち
三重県・南伊勢町宿浦の釣船屋たにぐちでは、11日トンジギで出船。シャクり倒して11kg前後のビンチョウ(ビンナガ)が船中3匹上がった。いよいよ本格的に始まった志摩沖のトンジギ。年が明ければ数も望めるようになるだろう。
![ジギングで「美味な魚」チカメキントキ良型登場 【愛知・三重】船ルアー釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223cb2605.jpg)
釣船屋たにぐち
光栄丸
三重県・南伊勢町礫浦の光栄丸では、10日ライトジギングで出船。この日はなぜか良型のチカメキントキが連発。その後はウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、シオ、アオハタ、サバなども。
![ジギングで「美味な魚」チカメキントキ良型登場 【愛知・三重】船ルアー釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221223cb2606.jpg)
光栄丸
出船場所:礫浦港
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/06/3be809a188add8221936d24c6b235afa.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/10/wpec1.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/12/top-23.jpg)
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>