目次
登山・ハイキングの服装
御岳山の四季折々の登山を楽しもう!
登山・ハイキングの服装
山の天気は気まぐれ
![初心者のための御岳山登山ガイド!おすすめルートや服装、アクセスまで全てわかる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/399/dFcRWkRwBVMyhKCTVBdMYBqxsbaUuryg/f4ef9856-6886-4349-a989-d9f2187ee5a4.jpg)
御岳山は標高が低く初心者向きの登山コースが多いと言っても、1000m級の山なのであなどれません。山の天気は気まぐれで晴れていても急に雨や風が強くなることがあります。軽くてコンパクトなレインウェアは必ず持参しましょう。また沢や岩、湿地が多いので靴底が滑らない構造で、撥水性の高い靴を履いていくことをおすすめします。
荷物はすべてザックに
登山では手持ちの荷物はNGで、全てザックに収め両手がいつも使える状態にしておくことが大切です。両手が空いていればストック(杖)を持つこともでき、滑りそうになったら物につかまり体を守ることができます。登山は山をあなどらず安全重視が大切です。
服装は機能重視
御岳山は低山とはいえ、山では想定外のことが起こります。登山の服装はファッションより機能重視にしましょう。暑いからといって薄手のブラウスやシャツは、木の枝やブッシュで破け怪我をする危険があります。またスカートや半ズボンは足を守れません。また蚊やブヨなどの虫も多いので長袖長ズボンの着用をおすすめします。
御岳山の四季折々の登山を楽しもう!
![初心者のための御岳山登山ガイド!おすすめルートや服装、アクセスまで全てわかる!](https://cdn.moneytimes.jp/600/450/AGfgnEyRLXUJULITUjXOhTvdQkcGsjUS/767ce534-776f-4973-98f0-d11e6e03347e.jpg)
御岳山は都心からのアクセスもよく、風光明媚で初心者でも気軽に登れる登山コースや見どころ満載のコースががたくさんあります。これまでの記事を参考にして準備と計画を立て、四季折々の御岳山登山の魅力を大いに満喫してください。
文・eiji0601/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!