夏と言えばキーンと冷たいビールが美味しい季節!しゅわっとした泡が喉に流れる瞬間がたまりませんね。今回は台北の景色を楽しみながら気軽に美味しいビールが飲める「臺灣菸酒便利商店松江店」をご紹介いたします。
目次
臺灣菸酒便利商店松江店とは
ビールといえばやはり焼き餃子 変り種餃子にチャレンジ
臺灣菸酒便利商店松江店とは



「臺灣菸酒便利商店松江店」は、台湾ビール工場(TTL/臺灣菸酒股份有限公司)の敷地内にある昭和レトロな佇まいのコンビニです。最寄り駅はMRT松江南京駅または忠孝新生駅で、どちらからも12分ほど歩きます。
入口近くでは異国を感じさせるウォールアートや、ビールの樽で出来た壁を楽しむ事ができ、敷地内は小さなガーデンの様になっていて、ガジュマルや椰子の木を眺めながらパラソル付きのテーブル席に座りビールを飲む事ができます。


コンビニ内ではビール以外のTTL商品が販売されており、運が良ければ記念グッズやオリジナルビールも購入できます。最近日本でもじわじわ人気が高まってきている台湾ウイスキー「OMAR」の、ミニボトルを販売している点もポイント高め(200ml、350元~)。このサイズはデパートでも滅多に見掛ける事が無いため、試しに飲んでみたいという方におススメの台湾土産です。
食品は箱入りクラッカーやインスタントラーメンなどを販売していますが、ラーメンはかやくに肉が入っている物が多い為、お土産として購入するのは避けた方が無難です。


冷蔵庫の中にはビールが陳列されていますので、外で飲みたい方は計算を済ませ、レジ周辺にある栓抜きを使えばOK。グラスは生ビールサーバーの横に置かれていますのでセルフで取ってください。また飲み終わった後のグラスや空瓶は店内のスタッフの方に渡します。
ここでは食事類は販売していませんので、来る途中食堂で「おつまみ」をテイクアウトし、それを持ち込みビールをぐびびと味わいましょう。緑に囲まれたテラス席で台湾の風を浴びながら飲むビールは格別、木のテーブルの上におつまみとビールを並べれば、ちょっとした大人のピクニック気分を楽しむ事ができるのです。
基本情報
- 施設名:臺灣菸酒便利商店松江店
- 住所:台北市中山區八德路2段85號
- 営業時間:09:00~21:00
- 定休日:記載なし
ビールといえばやはり焼き餃子 変り種餃子にチャレンジ

松江南京駅4番出口から約8分の場所に、台湾全土で知名度の高い餃子専門店「八方雲集(台北松江店)」があります。赤と黄色の看板が目印で、ここでは焼き餃子(鍋貼/グゥォティェ)と、水餃子(水餃/シェイジャオ)の両方を好きな数だけ購入する事ができます。軽いおつまみを食べたい時にぴったりなのですが、一番の魅力は具の種類が豊富なところ。気になる餃子を少しずつお試し感覚で買う事が出来ます。
レジ周辺にオーダーシートが置かれていますので、数量を書き込み支払いを済ませ出来上がりを待ちます。注意していただきたいポイントは、テイクアウト(外帯/ウァイタイ)と伝える事。お店のスタッフのみなさんが忙しそうに見えた場合は、オーダーシートにこの「外帯」という2文字を分かりやすく記載すれば問題ありません。
気になるメニューは招牌(キャベツ入り/5.5元)、韭菜(ニラ入り/5.8元)、韓式辣味(韓国風ピリ辛味/5.8元)、咖哩(カレー/5.8元)、玉米(コーン/5.8元)、鶏肉(鶏ひき肉/5.8元)、この他水餃子のみエビ(5.8元)やベジタリアン(5.8元)まで取り揃えられています。

店からコンビニまでは歩いて約5分ですので、到着後まずはビールを買い熱々のうちにぱくっと食べてみてください。日本の餃子の様にガツンとニンニクが入っているタイプではなく、比較的あっさりした味わいですのでいくつでも食べられます。変り種をチョイスして味比べをしながら胸をときめかせてみてください。
基本情報
- 施設名:八方雲集 (台北松江店)
- 住所:台北市中山區松江路23之5號
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:日曜日