愛知県から沖釣り最新釣果情報が入った。マダコ乗合が盛況で2kg級頭にキャッチ。ほかジギングでサワラ大連発&カットウ釣りでは1kg超えサバフグ登場。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:玉や丸)
おざき丸
愛知県・南知多町にある片名漁港出船のおざき丸では12月5日、カットウ釣りで1kg超の良型を頭にサバフグ多数、カワハギもポツポツ上がった。また、4日はカワハギとフグがバランスよく上がり、両魚種ともお土産がそろった。
![【愛知】船釣り最新釣果 マダコ乗合が盛況で2kg級顔出し](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb1701-1.jpg)
▼この釣り船について
おざき丸
出船場所:片名漁協
おざき丸
出船場所:片名漁協
BLUE DRAGON
愛知県・南知多町にある片名漁港出船のBLUE DRAGONでは12月13日、ジギングでワラサが連発し、サワラも続々とヒット。いい人はサワラを3匹もキャッチ。また、12日もワラサやハマチが大連発し、ブリやサワラも交じった。
![【愛知】船釣り最新釣果 マダコ乗合が盛況で2kg級顔出し](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb1702-1.jpg)
▼この釣り船について
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港
BLUE DRAGON
出船場所:片名漁港
忠栄丸
愛知県・南知多町片名漁港の忠栄丸ではイワシ泳がせが面白い。4日は伊良湖沖を攻め、ヒラメやワラサの豪引を満喫。ハリス12号の太仕掛けが安心だ。
![【愛知】船釣り最新釣果 マダコ乗合が盛況で2kg級顔出し](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb1703-1.jpg)
▼この釣り船について
忠栄丸
出船場所:片名漁港
忠栄丸
出船場所:片名漁港
海正丸
愛知県・南知多町の大井漁港から出船している海正丸では12月12日、ジギングでブリを筆頭にワラサやハマチが大連発した。また、9日は青物が全員安打。いい人はワラサでクーラー満タンに。今がおいしいサワラも続々とヒットして釣果に華を添えた。
![【愛知】船釣り最新釣果 マダコ乗合が盛況で2kg級顔出し](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/20221216cb1704-1.jpg)
▼この釣り船について
海正丸
出船場所:大井漁港
海正丸
出船場所:大井漁港
玉や丸
愛知県弥富市境港の玉や丸では、ハゼ乗合やマダコ乗合が盛況だ。4日名古屋の今泉さんらは常滑沖で2kgまでのマダコを1人2~4匹キャッチ(船中18匹)。また4日のハゼ乗合では一宮市の下條さん親子が鍋田沖で250匹ゲット。船中ではこのハゼを泳がせてマゴチも上がっている。
![【愛知】船釣り最新釣果 マダコ乗合が盛況で2kg級顔出し](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/e26249eb423febbf5b2593687c3fb674.jpg)
▼この釣り船について
玉や丸
TEL:0567-68-1330
出船場所:境港
玉や丸
TEL:0567-68-1330
出船場所:境港
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/07/2021071611web01.jpg)
今さら聞けない「タコエギング」のキホン:使うエギはイカ用ではダメ?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/09/ca576503a17454aa64937cb09a1741d4.jpg)
本当は教えたくない船タコ釣りの裏技 イカ用のエギを流用する方法
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/04/20210423mizudako01.jpg)
間違われがちなタコの「頭」は実は「お腹」 海底移動見れば一目瞭然?
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年12月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【愛知】船釣り最新釣果 マダコ乗合が盛況で2kg級顔出し first appeared on TSURINEWS.