ロックゲーム釣行スタート
2日目は朝5時起床です。天気はあいにくの雨。しかし予報で次第に回復とのことだったので、雨と寒さの対策を取って釣り場に向かいました。1時間程度の移動の後、牡鹿半島に到着しました。
2日目の計画は牡鹿半島に多数ある漁港をランガンしていくロックゲームというものです。狙いはアイナメ、それとタケノコメバルやクロソイも狙いたい。私はジグヘッドにピンテールなどのワームで、釣友は3~4inchのシャッドテールをテキサスリグ等で引いてくるという攻め方です。
![全国旅行支援使って宮城ロックゲーム釣行 本命はアイナメと仙台せり鍋?](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/ad791e26ca7df16ec903a19d861514b7.jpg)
釣友が38cmアイナメ手中
キャストを開始して5分ほどで釣友に20cm程度のタケノコメバルがヒットしました(羨ましい……)。次に釣友に大きなアタリ!首を振る引きにアイナメであることを確信!上がってきたのは38cmのアイナメ。ビッグアイナメを釣りたいと言っていた釣友の「やったー!」と喜ぶ笑顔がまぶしい(羨ましい……×2)。
釣り開始からここまで約10分。「今日は活性が高い!」と正直思いました(このときはまだこの日の自分の貧果を全く予想していませんでした)。
![全国旅行支援使って宮城ロックゲーム釣行 本命はアイナメと仙台せり鍋?](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/be35daad5634e6f39bd88a2fc7adb2c7.jpg)
40cm級アイナメもヒット
その後、アイナメが付いていそうな場所を探しながら釣り場所をかえると、釣友にこの日最大の40cmオーバーのアイナメがヒット!が、ネットを持参していなかったため痛恨のバラシ……(羨ましすぎる……×3)。
それ以外にも釣友には20cm程度のちびアイナメもヒットし、釣友は充実。私はここまでノーヒットで。それどころか満足なアタリすらありません……。だんだん焦ってきたのもあり、それで釣友からリグをもらい遅まきながら対応し始めました。
![全国旅行支援使って宮城ロックゲーム釣行 本命はアイナメと仙台せり鍋?](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/89ad3900efd226b84b35e73e39225797.jpg)
著者にもタケノコメバル
時間が経過し陽が上がると天気も回復してきました。そうなると魚のバイトは極端に少なくなってきます。そんな状況の中、今日の釣果を諦めて始めていた私にもやっと15cm程度のタケノコメバルがヒットしました(ほっと一安心……)。それから夜まで粘りましたが小さなバイトや小物のバラシなどがあっただけで、釣果はないままこの日の釣りが終了となりました。
![全国旅行支援使って宮城ロックゲーム釣行 本命はアイナメと仙台せり鍋?](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/44e87586a84a3d37ff000effb0e06d98.jpg)