荷物を減らしたいソロキャンパーの悩みを解消!
アウトドアブランド「鎌倉NaFro(ナフロ)」が、ポケットサイズの純チタン製のバーベキューコンロ「タイニーグリルの奇跡」を、2023年1月29日(日)まで応援購入サービスのMakuake(マクアケ)のプロジェクトページ上で先行販売する。
ポケットからさっと取り出して、組み立てるだけで完成する軽量コンロだ。
![「タイニーグリルの奇跡」を組み立てた状態。](https://ignite.jp/uploads/2022/12/sub16-20221216101926-640x384.jpg)
「タイニーグリルの奇跡」を組み立てた状態。
世界最小クラスのBBQコンロ「タイニーグリルの奇跡」
「タイニーグリルの奇跡」は、燕三条の技術が生んだポケットサイズの純チタン製バーベキューコンロだ。ミリ単位の狂いも許さない燕三条の熟練の技術が完成させた、世界最小・最軽量クラスのBBQコンロとなる。
荷物を減らしたい人々の秘密兵器に
登山愛好家にとって、荷物の増減はグラム単位で気になるもの。さらに、バイクや自転車のツーリング、そしてキャンプが趣味の人にとっても、いかに荷物を減らすかは切実だ。電車やバスを乗り継いてキャンプ場へ行く徒歩キャンパーにとっても、荷物が少ないに越したことはない。
そんな荷物を減らしたい人々にとって、「タイニーグリルの奇跡」はまさに奇跡的に荷物を軽減できる秘密兵器だ。
同製品は収納時のサイズがW11.2cm×D8.6cm×H0.3cm、重量は本体43g、ケース31gで、とにかく軽量・コンパクトなサイズ感。もちろん、バックパックのポケットにもすんなり入る。
コンパクトなサイズ感を活かして、本命の焚き火台のサブとして持っていくのもあり。キャンプ料理の幅が広がる。
ちなみに発売元によると「新しいキャンプギアを購入しすぎてパートナーにいつも怒られる」という人にもうってつけなのだそう。「タイニーグリルの奇跡」ならデスクの引き出しにこっそりしまっておけるので、パートナーや恋人に見つかる心配もない。
さらに2つのギアが同時にデビュー
今回、同プロジェクトでは、メスティンのふたになる「フタグリルパン」と、1台2役の「ただのトングじゃないワニ」も同時に販売。
1.“メスティンのフタ”として収納できる「フタグリルパン」
「フタグリルパン」は、トランギア社のメスティンとシンデレラフィットするのが特長。メスティンのふたとして使用できるグリルプレートだ。
![「フタグリルパン」](https://ignite.jp/uploads/2022/12/sub13-20221214175746-640x213.jpg)
「フタグリルパン」
![「タイニーグリルの奇跡」に「フタグリルパン」をのせた状態。](https://ignite.jp/uploads/2022/12/sub9-20221214175736-640x360.jpg)
「タイニーグリルの奇跡」に「フタグリルパン」をのせた状態。
2.鍋つかみにもなる「ただのトングじゃないワニ」
「ただのトングじゃないワニ」は、一つでトングと鍋つかみの1台2役をこなす便利なトング。このトングも純チタン製なので超軽量だ。
![「ただのトングじゃないワニ」](https://ignite.jp/uploads/2022/12/sub8-20221216102826.jpg)
「ただのトングじゃないワニ」
![反対側を使って鍋つかみに。「フタグリルパン」もつかめる。](https://ignite.jp/uploads/2022/12/sub10-20221216102937.jpg)
反対側を使って鍋つかみに。「フタグリルパン」もつかめる。
今回登場するのは、いずれもキャンプの荷物を減らしたいキャンパー待望の逸品ばかり。アウトドア好きな人へのギフトにも喜ばれるのでは。
(IKKI)