「船釣り情報」に掲載された船宿の今週の特選釣果情報をお届け。船釣りといえばマダイやブリがすぐに頭に浮かぶが、普通の人は知らないような魚を専門に狙う釣りもある。今回はそんなちょっとだけマニアックなターゲットをピックアップした。

●和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

●愛知県のリアルタイム天気&風波情報

●神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

●東京都のリアルタイム天気&風波情報

●千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:林遊船)

今週の『船釣り情報』特選釣果 知名度は低めでも釣り人から人気の魚たち

和歌山県:フィッシング隼

浅海40mで終わり間際に大アジが入れ食いになりました!メジロ80cm前後2匹、中アジ、大アジ。南側カセでは久々のグレ釣果。朝からよく見えていたそうです。グレ40cm前後8匹。

釣行エリア:和歌山県_紀南エリア
釣行日:2022年12月13日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 知名度は低めでも釣り人から人気の魚たち南側カセで釣れたグレ(提供:フィッシング隼)
 

フィッシング隼

船宿の画像
フィッシング隼(ふぃっしんぐはやぶさ)  >

本州最南端・和歌山県は潮岬のすぐ東に位置する串本大島(紀伊大島)は、すぐそばを黒潮が流れ、多彩な魚種と濃厚な魚影を誇る好釣り場です。フィッシング隼はこの地でカセ、船釣り、レンタルボートサービスを提供しています。ぜひ好みのスタイルで串本の海をご堪能ください。

愛知県:石川丸

本日は強風の為、近場の師崎沖でじっくりアジ五目釣りでした……。寒マアジ・ウルメイワシはポツポツの釣れ具合でした!ジャンボカサゴも拾い釣りパターンで数を稼ぎ、バッチリ好釣果ゲットできました!今シーズンの寒マアジは美味しいと大好評です♪

釣行エリア:愛知県_知多エリア
釣行日:2022年12月14日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 知名度は低めでも釣り人から人気の魚たちウルメイワシ他多数(提供:石川丸)
 

石川丸

船宿の画像
石川丸(いしかわまる)  >

大型船3隻体制で、四季折々の人気の釣り物が楽しめます。春はアジやメバル、マダイ、夏はイサキやキス、タコ、タチウオ、秋はマダイやカワハギ、冬はフグやヒラメ、青物など中小物から大物までお任せください。ビギナーからベテランまで幅広いお客様に愛される船宿です。

神奈川県:Dマリーナ

まずは乗合シーバス便の釣果ですが、ランカーをはじめ、デカいのが!!

タイラバもよかったようで、真鯛にホウボウも!

そしてギガアジ!近場で大きいサイズ釣れてます

釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2022年12月10日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 知名度は低めでも釣り人から人気の魚たちランカーシーバス登場(提供:Dマリーナ)
 

Dマリーナ

船宿の画像
Dマリーナ(でぃーまりーな)  >

プレジャーボート専門のDマリーナ。レンタルとチャーターの2種で受け付けています。小型船舶免許を持つ人は前者の手前船頭による自由な時間を、免許がない人は後者でベテランスタッフの操船による充実の釣りを楽しめます。