
(画像=半数超の人が資格取得やスキルアップに「興味あり」、『BCN+R』より引用)
資格の取得や自身のスキルアップについて興味があるかを尋ねたところ、「とてもある」(18.7%)と「少しある」(39.1%)を合わせた割合が、半数超に達した。

(画像=10年間でもっとも多く「武器になる資格」に選ばれたのは
「ファイナンシャルプランナー(FP)」、『BCN+R』より引用)
「ファイナンシャルプランナー(FP)」、『BCN+R』より引用)
10年間の調査において、もっとも多く「武器になる資格」に選ばれたのは「ファイナンシャルプランナー(FP)」で、10年間で1位を6回、2位を4回獲得している。そのほか、「TOEICテスト」も10年間ランクインし続けており、不動の人気資格といえる。
そのほか、2014年~2018年のランキングでは「ケアマネジャー」「医療事務」「社会保険労務士」がランクインしていた一方で、2019年からは「MOS」「ITパスポート」「情報処理技術者」といったウェブ・IT資格が上位を占めている。

(画像=10年後に武器になりそうな資格1位は「ケアマネジャー」に、『BCN+R』より引用)
10年後に武器になりそうな資格としては(複数回答)、「ケアマネジャー」(14.4%)を挙げる回答が最多となり、「ファイナンシャルプランナー(FP)」(13.7%)、「社会福祉士」(12.9%)がそれに続いた。ほかにも、「介護福祉士」(12.7%)「メンタルヘルス・マネジメント検定」(10.4%)がランクインしている。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック