大会の結果発表
いよいよ結果発表。3隻の横取り方式。1位は横浜市の長曽さん103尾、2位は江東区の宮本さん71尾、3位は中央区の山下さん68尾というすばらしい釣果。
この大会は参加者全員分の賞品が準備されており、順位に関係なく高級なお肉などの賞品もたくさん飛び出し、皆さん大盛り上がり♪私は28尾で24位でしたが、バッカンやレディース賞など、とってもうれしい豪華賞品をいただいてしまいました。
![江戸前ハゼ釣り大会で15cm良型続々 釣り後の屋形船での懇親会も満喫](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/a703cad4031b82fdea97d9d13d1186ee.jpg)
屋形船で懇親会
表彰式のあとは、屋形船へと移動して懇親会。女将や若女将、スタッフ総出で、何から何まで、あまりのおもてなしに驚くばかりでした。「日ごろの感謝の気持ちを込めて、めいっぱいこの日を楽しんでほしい」というスタッフ全員のお気持ちが伝わり、心温まる幸せな一日を過ごすことができました。
![江戸前ハゼ釣り大会で15cm良型続々 釣り後の屋形船での懇親会も満喫](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/fcbc435311b2e672534647583a46610a.jpg)
持ち帰ったハゼは、天ぷらと刺し身にして美味しくいただきました。良型が揃うこの時期だからこそ楽しめる、釣り人の特権です♪
この日釣れたハゼのサイズは10~18cmと良型揃い。全体釣果は7~103尾。まだまだ年内は楽しめそう、とのことです。
また、懇親会で乗船させていただいた屋形船は、内装がリニューアルされており、さらに美しくパワーアップ。広々していて温かく、温水トイレ付きなのもうれしいところ。忘年会や新年会シーズンなどでも大活躍しそうです。
![江戸前ハゼ釣り大会で15cm良型続々 釣り後の屋形船での懇親会も満喫](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/12/87c9749352966c26f2a234731b76b0ae.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/08/20200828cb0201.jpg)
ハゼ釣り総合解説 攻略法と併せて都市近郊オススメ釣り場も紹介
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/06/wpec1-2.jpg)
ワームで「ハゼ釣り」のススメ ワーム使用メリット・デメリットを解説
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/08/20200827nishi_top.jpg)
『ハゼクランク』&『ハゼスプーン』初心者入門 虫エサ触る必要なし
<週刊つりニュース関東版・白井亜美/TSURINEWS編>
▼この釣り船について
深川冨士見
深川冨士見
この記事は『週刊つりニュース関東版』2022年12月9日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 江戸前ハゼ釣り大会で15cm良型続々 釣り後の屋形船での懇親会も満喫 first appeared on TSURINEWS.