ごみ箱の内部は雑菌がたまりやすく、清潔に保つのがなかなか難しいでしょう。そんな悩みを解決してくれるのが、ワイヤレス給電メーカーの株式会社ビー・アンド・プラス(以下、B&PLUS)が開発した「UV除菌ゴミ箱」(プロトタイプ)です。
ふたを閉めるだけで自動的に内部を除菌
UV除菌ゴミ箱は、ワイヤレス給電の仕組みを使った自動UV照射ゴミ箱。
ふたを閉めるだけで、自動的にUV照射され、ゴミ箱の内部が除菌されます(デモ機は床からワイヤレスで給電される仕組みになっています)。
ふたがあいた状態では、物理的にワイヤレス給電の送電部と受電部が離れるため、給電が止まり、照射されません。直接UVを見てしまう心配なく、安心して使えるでしょう。
また、ワイヤレス給電は防水化が可能なため、ゴミ箱を丸洗いして清潔に保つことができます。
ショールームでプロトタイプを展示中
B&PLUSはUV除菌ゴミ箱をはじめ、ワイヤレス給電技術を組み込んだプロトタイプを2022年10月に東京ビックサイトにて行われた「Japan Home&Building Show 2022」に出展しました。
なお、B&PLUSのワイヤレス給電ショールーム(大宮)では、今回のプロトタイプのほか、さまざまなワイヤレス給電を展示しています。実物を確認したい人は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
株式会社ビー・アンド・プラス
(文・Haruka Isobe)