赤羽小学校近隣の赤羽東公園、通称「三角公園」のトイレについて、低学年のお子さんから 「ボタンが硬くて流せない」 というお声をいただきました。

公園を利用する保護者に依頼し、お子さんにヒアリングを実施したところ、やはり押すのに力が必要で大変とのこと。

私も現地確認に伺いました。

確かに「硬い」と感じました。

一方で、男子トイレは流水ボタンではなく「レバー式」となっており、力を要せず流しやすいものでした。

なぜ女子トイレだけ、このような仕組みになっているのか?

非常に疑問です…。

そこで、今年8月に北区担当課に依頼のうえ検討していただき、12月初旬に、ボタン式をレバー式に修繕していただきました。

どうもありがとうございました。

しかし、このような状況は、赤羽東公園の女子トイレに限ったことではありません。

区全体の公園トイレについて、清掃の際等において点検を求めました。

これまでも公園のトイレについては、汚い・怖くて入れないという声を多々いただいています。