目次
真冬でも室内はあったか快適

真冬でも室内はあったか快適

【長野県】サウナ付きグランピング施設「From P」。水風呂は100年物の醤油樽!
(画像=出典:From P公式 、『暮らし〜の』より 引用)

グランピング施設は、直径7mのドーム型テントと、2つのドームテントが連結した構造のコネクト型ドーム型テントの2タイプ。室内は広々としていて冷暖房が完備されています。

白馬村は積雪地域ですが、海外の寒冷地にあるリゾート施設でも採用されているテントを採用していて、真冬でも快適に過ごすことができます。

【長野県】サウナ付きグランピング施設「From P」。水風呂は100年物の醤油樽!
(画像=出典:From P公式 、『暮らし〜の』より 引用)

タオルや歯ブラシといった基本的なものをはじめ、ランタンやお水、サウナ利用の方にはポンチョなど、アメニティが充実しています。

大自然を満喫しながら、ホテルステイのような快適さも堪能できるのが、グランピングならでは!

【長野県】サウナ付きグランピング施設「From P」。水風呂は100年物の醤油樽!
(画像=出典:From P公式 、『暮らし〜の』より 引用)

白馬豚や山菜、信州リンゴなど、ご当地食材を中心にしたグランピングメニューも◎

日本アルプスの清らかな空気と、雪解け水の清水が育んだ食材は、どれも絶品。お腹も心も満たしてくれます。

冬はスキー、夏はトレッキングなど、1年を通じてアクティビティが楽しめる長野県白馬村。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

文・【編集部】アキヤマ/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!