市民権を得たLCC!?
今回は広島空港から、LCC(ローコストキャリア)の香港エクスプレスで香港までの往復航空券を購入して行ってきました。LCCという事でウワサは色々聞いてましたが、普段は東京出張で国内線しか乗らないので席の広さは気にならず、所要時間も3時間50分なので有料の機内食も利用する事なく済みました。
機内は飲食物の持ち込みは禁止されており、機内で販売されているもののみの飲食が可能となっています。そのため、どんなものが幾らで売ってるのか気になっていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。そんな方のために写真を撮ってきました。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
ご飯ものや麺類などが並んでいます。

(画像=『たびこふれ』より引用)
お酒類やお菓子などもあります。

(画像=『たびこふれ』より引用)
飲み物やカップ麺など種類も豊富ですね。
すごい街「深圳」
深圳は中国の名だたる大企業が本社を移して、ここ15年で急速に発展したそうな街です。中国で2番目に高い高層ビルが建てられており、116階建てで、541mもあります。
中国の様々な民族の生活様式を展示した中国民族文化村も見てきました。広大な中国の縮図のようなテーマパークですが、縮図にしても広大です!じっくり見るには2日?3日?かかるかなー。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)