2022年の3月に登場して注目を集めた“オメガ”と“スウォッチ”のコラボモデル“MoonSwatch”のように、良い意味で予想を裏切る組み合わせと、レギュラーモデルとは異なる個性的なデザインでユーザーの所有欲を刺激するコラボモデル。今回、実機レビューで取り上げるのも、そんなコラボレートモデルのひとつ。
カスタマイズウオッチの人気に火を付けた先駆的ブランドとして知られる“アンダーン”と、スイスで1926年に創設された “ニバダ・グレンヒェン”による初のコラボレートモデルだ。
ベースモデルには1965年発表のダイバーズウオッチ、デプスマスターの復刻モデルを採用。個性的な変形アラビアインデックスがレトロゲーム“パックマン”のキャラクターを想起させることから“パックマン”の通称で知られているモデルであり、本作ではピクセルアートを大胆に取り入れたデザインで、“パックマン”のテイストと80年代レトロゲームの雰囲気を表現している。
さっそく、実機レビューをお届けしよう。
【今回の実機レビューモデル】
NIVADA GRENCHEN×UNDONE
ニバダ・グレンヒェン×アンダーン
デプスマスター ピクセルアート

(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)
■素材:DLC加工ステンレススチールケース、レザーベルト(トロピックベルト付属)
■サイズ:39mmサイズ、ラグトゥーラグ:47mm、ラグ幅20mm、厚さ13mm
■ムーヴメント :自動巻きP024日付なし(ゴースト位置なし)、38時間パワーリザーブ
■防水性:100気圧(1000m防水)
■価格:15万6200円
【問い合わせ先】
NIVADA GRENCHEN×UNDONE公式サイト