もう一つは「国家安全保障戦略等の改訂に対する提言書」を総理に直接手交しました。

与党(自公)内で安全保障戦略に関する議論が進んでいますが、積極防衛能力の構築にはまだまだ消極的ですし、財源を増税に求めるなどもってのほかです。

「専守防衛」「必要最小限」というお題目を過剰に解釈して防衛力の強化を妨げないこと、自衛隊の活動をポジティブリストからネガティブリスト化してその活動範囲と能力を広げること等を提言しました。

維新「防衛費GDP2%は不可欠」 財源は行財政改革を 首相に提言

与党内で安全保障政策については「足かせ」がある以上、野党側から提案して突き上げていくことがこの分野では極めて重要です。

この分野でもプレゼンス(存在価値)を高めていけるよう、提言を続けてまいります。

提言の詳細はこちらから。

それでは、また明日。

maruco/iStock

編集部より:この記事は、参議院議員、音喜多駿氏(東京選挙区、日本維新の会)のブログ2022年12月7日の記事より転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方は音喜多駿ブログをご覧ください。