11月23日(水)、お誘いを頂き筆者は初めてとなる芦ノ湖へ釣行しました。当日は生憎の雨模様。雨と風で実際の気温よりも体感温度が低く感じられ、前日からの急激な気温差で魚の活性に悪影響がないか心配しましたが、無事ブラウントラウトをゲット。釣果を調理して味わう釣りの醍醐味も堪能した釣行をリポートします。
●神奈川県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉本隼一)
芦ノ湖でボートトラウト釣り
出船場所に到着したのは7時前。ボート店で遊漁券を購入してボートに乗り込みます。ライフジャケットを着用して出船、最初は動力船でポイントまで曳航してもらいあっという間に到着です。アンカーを下ろしていよいよ芦ノ湖のトラウトに挑みます。
クロダイかかり釣りタックル流用
釣り方はかかり釣りタックルを使ったエサ釣りで、一見クロダイのカセ釣りのようにも見える光景です。エサには冷凍のワカサギを使用し、水深20m級のポイントを攻めていきます。
使用タックル
ロッド:がまチヌ いかだ競技specialⅢ ※穂先は極先調子
リール:セイハコウ60SP RC83
ライン:フロロカーボン 2.5号(通し)
オモリ:0.8号~1号
ハリ :チヌバリ5号
早々にブラウントラウト登場
水深は約20m、底から5~10mほど上を狙うとのアドバイスを受けて、早速エサのワカサギを投入します。どんなアタリが出るのか全く分からないので、穂先の変化に集中することに。
ここで、かかり釣り師さんの魚探に何かが映ったようでチャンス到来、少しすると筆者のタックルにアタリが出ました。微妙なアタリを捉えて上がってきたのは、やや小ぶりなブラウントラウト。サイズはともかく、このブラウンが芦ノ湖での初釣果となりました。
1匹目を仕留めたところで感じたのがアタリの繊細さで、大きな口で激しくアタックするのかと思いきや意外なアタリの大きさに驚きです。
ブラウンにレインボーも顔出し
どうやらブラウントラウトが回ってきた様子で、単発ながらアタリが出る状況が続きます。しばらくアタリが出なければ、誘いを入れて周辺の魚にアピール。誘いを入れて再度落とし込むとアタリが出るケースが多く見られました。数匹のブラウントラウトを追加してサイズアップも達成、同行のかかり釣り師さんはレインボー(ニジマス)もキャッチしています。
ところが、魚が居なくなってしまうとアタリもピタリと止まってしまいました。さらに冷たい雨と風が強まり濡れた体に寒さが襲いかかります。その後も場所移動と休憩をしながら頑張りましたがアタリはなく、昼には納竿することにしました。