「船釣り情報」に掲載された船宿の今週の特選釣果情報をお届け。「寒ビラメ」には少し気が早いが、関東では解禁を迎えて大型交え好調。ほかのエリアでも狙って釣れるシーズンに突入した。週末は絶品のヒラメ狙いに出かけてみては?

●愛知県のリアルタイム天気&風波情報

●兵庫県のリアルタイム天気&風波情報

●福岡県のリアルタイム天気&風波情報

●千葉県のリアルタイム天気&風波情報

●茨城県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:幸栄丸)

今週の『船釣り情報』特選釣果 寒い冬に熱くなるヒラメ釣りに注目

愛知県:七福丸

前半は、伊良湖沖産ヒラメを完全狙い撃ちです。後半は移動して、釣り応えも強烈の青物。ワラサ級からブリも含めて釣りまくりでしたね。皆様、迫力のファイティングフィッシュの引きを思いっきり楽しんでいました。

釣行エリア:愛知県_知多エリア
釣行日:2022年12月05日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 寒い冬に熱くなるヒラメ釣りに注目両手にヒラメ(提供:七福丸)
 

七福丸

船宿の画像
七福丸(しちふくまる)  >

大型船2隻と中型船1隻(元栄丸)の3隻体制で営業中。フグ、カワハギ、イサキ、アジ、キスなどの中物をメインに、イワシ泳がせで狙うヒラメや青物、ウタセマダイなど大物釣りも楽しめます。近年はジギングやタイラバ、エギタコなどルアーでの出船も行ってます。乗合メインに仕立も対応。

兵庫県:国福丸

今日も鳴門海峡で飲ませ釣りを楽しんでもらいました。ヒラメ60cmオーバー、マダイ58cm、ブリ10kgといずれのターゲットも大型がヒットしています。ぜひ、秋もたけなわの鳴門海峡でブランド魚を狙ってみてください!

釣行エリア:兵庫県_淡路エリア
釣行日:2022年12月02日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 寒い冬に熱くなるヒラメ釣りに注目鳴門のヒラメが釣れてます(提供:国福丸)
 

国福丸

船宿の画像
国福丸(くにふくまる)  >

鳴門海峡のポイントを熟知した漁師歴40年のベテラン船長が、ノマセ釣り、落とし込み、タイラバを案内します。特にノマセ釣りでは良型のマダイにヒラメが有望。エサのイワシのストック量も自慢!

福岡県:海燕

今日はエサがよく付き、釣果も皆さん満足のいくものでした。ヒラマサ、サワラ、ヒラメ、カンパチ、アコウ、ヤズ大、中と魚種も多彩でした。

釣行エリア:福岡県_北九州エリア
釣行日:2022年12月04日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

今週の『船釣り情報』特選釣果 寒い冬に熱くなるヒラメ釣りに注目落とし込みでヒラメに青物(提供:海燕)
 

海燕

船宿の画像
海燕(かいえん)  >

海燕(かいえん)では大人気のタイラバ・SLJをはじめ、イサキを狙ったズボ釣り、夜焚きイカ釣りなどの各釣りを網羅!魚影濃い響灘で好釣りを存分に楽しめます★JR小倉駅近くなのでアクセス抜群ですよ!