目次
秋田県のドッグカフェ
・Caffe Latte(カフェラテ)
・田沢湖 湖畔の杜レストラン ORAE
・秋田ペットプラザ絆
・なまはげの里・道の駅おが オガーレ
秋田県の観光施設
・男鹿水族館GAO
・ババヘラ(アイス)
・犬っこまつり
秋田県のドッグカフェ
Caffe Latte(カフェラテ)
秋田港の「秋田ベイパラダイス」には 港にちなんだグッズショップ、飲食店が勢揃いで1階のカフェはペットOKです。かわいいカフェアートやオムハヤシが絶品で休日にはたくさんの犬達でにぎわっています。
住所: 秋田県秋田市土崎港西1-10-45ベイパラダイス1階
料金: ¥800~
田沢湖 湖畔の杜レストラン ORAE
「日本人の口に合った自家製ビール」と季節で変る手造りコロッケ、ソーセージが自慢の地野菜レストランです。全席から田沢湖を望むことができ、目の前に広がる自然に癒されながらテラス席で愛犬と一緒にお食事を楽しみましょう。
住所: 秋田県仙北市田沢湖田沢字春山37-5
料金: ¥1,500~
秋田ペットプラザ絆
屋外エリアは天然芝ドッグランと、大型ドッグプールが完備され、室内エリアには、長い冬や雨の日も思い切り走りまわれる室内ドッグラン、セルフシャンプー、カフェスペースなど、一年を通じてペットと楽しく過ごせる施設が勢揃いしています。
住所: 秋田県秋田市御所野元町3-2-1
料金: 会員登録料¥1000 1日利用料¥600
営業時間:夏季 9:00~19:00 ※最終入場受付 18:00
冬季 10:00〜18:00 ※最終入場受付 17:00
定休日:木曜日(木曜日が祝祭日の場合は営業・翌日休業)・年末年始
なまはげの里・道の駅おが オガーレ
JR男鹿駅や船川港からのアクセスも便利で、JR男鹿駅展望デッキからは、電車の発着や寒風山や船川港のパノラマビューを満喫できます。併設のドッグランは登録不要・無料で利用でき、ウッドチップで愛犬の汚れを気にせず思い切り遊べてオススメです。
住所: 秋田県男鹿市船川港船川新浜町1−19
料金: 無料
秋田県の観光施設
![秋田県で愛犬とおでかけ!気軽に立ち寄れるカフェやペットと泊まれる宿を愛犬家目線でピックアップ](https://cdn.moneytimes.jp/640/428/ZPzqwxdUpVZyKjdlPpQnjDGWvjqzWupF/d96dc108-98ab-4d90-bee9-ae359a29ccde.jpg)
男鹿水族館GAO
日本海に突き出すように立つ男鹿市にある水族館です。ペットの入場はケージに完全に入っている場合は入館可能です(レストランは不可)。
住所: 秋田県男鹿市戸賀塩浜字壺ヶ沢
料金: 大人:1,000円
ババヘラ(アイス)
秋田県に出掛けたら絶対食べておきたいのが、名物ババヘラ(アイス)です。カラフルで芸術的な出来栄えのアイスは秋田県でした味わえません。写真映え間違いなしのババヘラと愛犬とみんなで記念写真をぜひ残しておきましょう。
犬っこまつり
秋田といえば「秋田犬」を真っ先に思い浮かべる方も多いでしょう。秋田が誇る秋田犬、冬の名物であるかまくらを同時に楽しめる冬のイベントもぜひ足を運んでみてください。400年の歴史を持つこのイベントは犬好きだかこそのイベントも盛りだくさんです。
日程: 開催情報は、公式HPでご確認ください
問い合わせ:観光・ジオパーク推進課 観光物産班
電話:0183-55-8180
開催場所:湯沢市沖鶴140(湯沢市総合体育館など)
その他:JR湯沢駅から車で6分(期間中はシャトルバスあり)