大分県:Soyamaru

Soyamaruは2船体制で出船中。

第一Soyamaru

11月22日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruがアマダイ便で大分沖に出船すると、一日通してアタリが多く特大サイズのシロアマダイも上がるなど、乗船者らは念願の高級魚を好捕。イトヨリも数多く交じりクーラーは色鮮やかに埋まった。船長によると「ハリスを飛ばす大物もアタってきました」とのことなので、今後の釣果も期待大。

【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤで指8本級『神龍』タチウオ登場大分沖で特大サイズのシロアマダイ浮上(提供:第一Soyamaru)

第三Soyamaru

11月20日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruがタチウオ便で大分沖に出船。この日は、序盤から反応がやや薄いながらもぽつぽつアタってくる状況で、辛抱強く狙っていると指幅8本の神龍サイズが登場。もちろんドラゴン級も交じってクーラーもよく埋まった。

【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤで指8本級『神龍』タチウオ登場タチウオ便で指幅8本の神龍サイズ登場(提供:第三Soyamaru)
▼この釣り船について
Soyamaru
出船場所:納屋港

船テンヤタチウオ釣りで一本針が魚に掛かるメカニズム 釣り方別に解説

厳寒期の船釣りに必須の防寒アイテム6選 船上ならではの視点で解説

船タチウオ釣り解説 【テンヤ・ジギング・天秤】の釣り方とコツは?

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年12月2日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤで指8本級『神龍』タチウオ登場 first appeared on TSURINEWS.