今回はホカオネオネから人気のシューズを多数ご紹介していきます。ロードシューズやトレイルシューズなど男女におすすめなシューズばかりを揃えましたので、お気に入りのホカオネオネ製シューズが見つかりましたらランニングの際に活用してみてくださいね!
目次
- ホカオネオネってどんなブランド?
- ここがすごい!ホカオネオネの魅力
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ12選
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:1
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:2
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:3
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:4
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:5
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:6
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:7
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:8
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:9
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:10
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:11
- 履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:12
- ホカオネオネの人気シューズについてのまとめ
ホカオネオネってどんなブランド?
フランスのアネシーにて2009年に誕生したシューズブランド「HOKA ONE ONE」は、下り坂にていかに足の負担少なくスピーディーに走れるかを追求しシューズの開発を行っているブランドです。
ここがすごい!ホカオネオネの魅力
ミッドソールが厚く衝撃吸収性に優れている!
ホカオネオネのロード、トレイルシューズに採用されているミッドソールは、一般的なシューズと比較して厚みがあり、地面の着地時の衝撃吸収性が高いために、膝への負担が少ないので怪我のリスクを軽減してくれます。濡れた路面や起伏の激しい道でもランナーの足をしっかりとサポートしてくれます!
正しい姿勢で自然な体重移動が可能!
ランニング時のスムーズな足運びを実現できるよう、つま先部分とかかと部分を緩やかな曲線にしています。
車輪のローリング運動の要領で足をスムーズに出すことができるようになり、自然と理想的なランニングスタイルを手に入れることができますので、感覚的にランニング時の正しい姿勢が身につけられます。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ12選
ここからはメンズ用、レディース用と多数のホカオネオネの人気モデルをご紹介していきます。サイズ感がよく足へとフィットしてくれる口コミ評価の高い人気のランニングシューズやトレイルシューズばかりなので、ランニングをこれから本格的に始めたいとお考えの方は是非ご参考にしてみてくださいね!
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:1
ホカオネオネ クリフトン8
高い評価を受けているホカオネオネのクリプトンシリーズのシューズになります。こちらのメンズ用のホカオネオネの「クリフトン8」は、ロードランニング専用の人気シューズになります。
おすすめポイントは?
軽量なシューズで、EVAミッドソールを採用して優れたクッション性を備えていますので、地面の着地時からの反発力も高く快適な履き心地です。フィット感と通気性が高いメッシュアッパーを採用していますので、ロードランニング時に不快な蒸れなども少なく、快適に履き続けることができます。
口コミの評価は?
軽くてクッションもマシュマロのように衝撃を吸収してくれる。反発は、それほど強くな いがHOKAの構造上、前への推進力は十分ある。1km4分30秒から5分ちょっとが最適ペー スな印象。ソールの耐久性も高く、非常に良いシューズだと思う。 |
接地面が広めなフラットウエスト構造で作られているシューズになりますので、安定感よくしっかりとバランスを保ちながらランニングを行うことができます。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:2
ホカオネオネ リンコン3
こちらのホカオネオネのメンズ用の「RINCON3」は何よりも軽さを重視したシューズです。また、履き心地にも配慮され足にフィットするでデザインとなっており、より能力を挙げた走りができます。
機能性や軽さだけでなく色、デザインも非常に特徴的です。男女それぞれで4色の展開があり、機能性だけでなくオシャレも楽しむことができます。
おすすめポイントは?
優れた通気性を持つアッパー部分により、ロードランニング中に靴の内部が蒸れにくく快適な履き心地で軽快にランニングを行う ことができます。
タンの形にも工夫があり、左右非対称なデザインは足によりフィットします。RINCON3ではミッドソールやアッパーに非常に軽い素材EVAが使用さており非常に軽量です。
サイズ感も素晴らしく、重量も約210gと超軽量なメンズ用シューズで、口コミの満足度や評価も高いので検討してみてください。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:3
ホカオネオネ ボンダイ8
こちらのメンズ用のホカオネオネの「BONDI 8」は、ゴツゴツとした硬い路面や人工の硬い路面などさまざまな路面環境に対応する人気のロードランニングシューズになります。
おすすめポイントは?
アウトソールに厚さがありますので、着地時の膝の負担を軽減しながら快適にランニングを楽しむことができます。またライトトレイルにも対応するように高いグリップ性もあります。ボンダイシリーズは海外でも高い評価を得てきた人気のシリーズです。
口コミの評価は?
6に続き8を買いました。6も良かったけど8は更に良くなった気がします。凄く気に入って ます。買って良かった |
その中でもボンダイ8はホカオネオネのロード用シューズの中でNo1のクッション性を誇っています。軽量でサイズ感もよく口コミの評価や満足度も高いメンズ用シューズです。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:4
ホカオネオネ ロケットX
ホカオネオネのメンズ用「ロケットX」は、メンズとレディースと同じデザインで展開があります。跳ね返りと軽さ、プロアスリートに向いている商品です。でのホカオネオネの中でもっとも軽量なロードランニング用のシューズになります。
おすすめポイントは?
軽量性だけでなく、反発性や躍動性にも優れていて、スピーディーで軽快なランニングを楽しむことができます。クッション性に優れたコンプレッションEVAフォームによってサイズ感よく心地良いフィット感で履けます。カーボンファイバープレートでよりスピード感のある走りを実現することが可能です。
軽量かつ通気性に優れたメッシュアッパーにより靴内部の蒸れを軽減してくれますので、常時快適な履き心地でいられます。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:5
ホカオネオネ アラヒ6
こちらのホカオネオネ「ARAHI6(アラヒ6)」は前回モデルのARAHIの機能を全て引き継いでいるモデルで、アッパー部分の通気性を更に強化して作られているのが特徴です。カラーパターンは違いますが、メンズとレディースで同モデルが出ております。
おすすめポイントは?
安定したバランス感を保ちながら軽快でスムーズな走りを行えて、ソールはクッション性が高く反発力を持っていて膝への負担も少ないため、ランニング初心者の女性にもおすすめしたい一足になります。
長時間のランニングの際も靴の内部が蒸れにくく快適に履き続けられます。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:6
ホカオネオネ スピードゴート5
こちらのメンズ用のスピードゴード5は、さまざまな路面環境のトレイルシーンにて機能を発揮する、前回モデルのスピードゴードの進化版モデルとなっています。以前のものよりも通気性がよくなっています。
おすすめポイントは?
100マイル以上のレースの記録を数々作り、アラバチアントレイルの最速記録を樹立するなどの記録を持つカールメルツァーのように、どのようなレース環境においても柔軟な走りを行えるようにデザインされているトレイルシューズになります。
前回モデルよりも更にフィット感や安定性や耐久性が向上されていて、幅が広めなミッドソールにて足元をしっかりとサポートしてくれます。
起伏の激しい路面や水で濡れた路面でも、優れたグリップ力を発揮する溝が多く刻まれているVibramアウトソールや、柔軟性に優れたアッパーにより快適に履き続けられます。堅牢な作りで軽量な履きやすいトレイルランニングシューズなので、口コミでも評判高く人気です。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:7
ホカオネオネ チャレンジャー6
ロードランニング用シューズでもあるクリフトンシリーズのシューズのトレイル版のシューズとも呼ばれているこちらの「CHALLENGER ATR 6」は、すっきりとした印象のデザインを持っていて、通気性に優れているアッパーを採用しているのが特徴です。
おすすめポイントは?
クリフトンのように軽量なシューズになりますので軽快でスムーズな走りを行うことができます。クリフトンと唯一違う点は、アウトソールへと複数のラグが備わっていることです。こちらのラグがある ことで濡れた路面環境やトレイルでもグリップが効いて滑りにくくする効果をもたらしてくれますので、バランス感よく走る ことができます。
口コミの評価は?
メンズだけでなくレディースモデルも販売されていますので、気になる方は是非手にとって活用してみてくださいね!
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:8
ホカ オネオネ スティンソン ATR6
ロードランニングのみならず、さまざまなフィットネスの際にも活用できる高い汎用性を備えているレディース用のロードシューズになります。
おすすめポイントは?
とにかく軽量なシューズで、ホカオネオネ独自のクッション性に優れているCMEVAミッドソールを搭載していますので、かかと部分に衝撃を受けたとしても痛くならず、サイズ感よく快適に履くことができるシューズです。
クッション性と同様に着地時の反発力も強いため、スムーズな足運びを可能としてくれます。縫製箇所のないエンジニアードメッシュのアッパーは通気性に優れていますので、足からの蒸れを適度に抑えてくれて快適な履き心地を長く保ってくれます。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:9
ホカオネオネ クリフトン エッジ
カラーバリエーション豊富なホカオネオネのランニングシューズをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。全5色のカラーが用意されているので、お好みに合わせて購入しましょう。
1万円台で購入できるランニングシューズなので、プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
おすすめポイントは?
こちらのランニングシューズのおすすめポイントは、ミッドソール部分に復元力の高いフォームを搭載しているという点です。しっかりとしたクッション性が備わっているため、軽い走り心地を体感できます。
また、足をサポートしてくれるアウトソールを搭載しているだけでなく、足首を包み込むような形状の履き口を採用しているのもポイントです。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:10
ホカオネオネ ガビオタ2
GAVIOTA 2は厚底であり安定性がありながら、反発感も感じることのできるランニングシューズです。独自のJ-Frameテクノロジーを採用されています。軽量でありながら、硬さもしっかりとあります。
おすすめポイントは?
厚底のソールは自然に足の体重移動ができる設定になっており、快適な走りを感じることができます。未舗装な道でも安定して走ることができます。 靴の横幅が少し狭いモデルになりますので、サイズには気を付けてください。
アッパー部分は通気性のよい素材が使用されております。蒸れを感じることもなく快適に走ることができます。前モデルのよさを残し、通気性などはより良く改善されました。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:11
ホカオネオネ スピードゴート GTX
ホカオネオネの「SPEEDGOAT GTX(スピードゴート GTX)」はGORE-TEXファブリクスが使用されていいます。そのため天気の変わりやすい山で急に雨が降っても、靴の中は濡れることがなく快適にトレイルランニングを楽しむことができます。
おすすめポイントは?
耐水性がありながらアッパーはメッシュ素材のため、蒸れることなく全天候で活躍します。ビブラム社が開発した「メガグリップ」でグリップ力が優れており、天候だけでなくコンディション変化のある山中の泥、木でもしっかり地面をとらえます。
軽く、跳ね返りのあるミッドソール、優れた防水性を持つゴアテックを採用しているアッパーや起伏の激しい路面環境でも滑りにくく高いグリップを発揮するビブラム社のアウトソールなど、どのようなトレイル環境にも対応できる機能的なモデルになります。
履き心地抜群!ホカオネオネの人気シューズ:12
HOKA MACH5
ホカオネオネの中でも評価の高いクレイトンの機能を引き継いで作られているこちらのレディース用ロードシューズ「MACH(マッハ)」は超軽量なシューズで、クッション製にも優れているランニングシューズになります。
おすすめポイントは?
クッション性に優れたPROFLYミッドソールを全面RMATアウトソールがサポートして、心地良い反発力を生み出しますので軽快な走りを行えます。通気性に優れたメッシュアッパーにより、運動中の蒸れを軽減してくれて、快適な履き心地を維持してくれます。
サイズ感がよく足へのフィット感がよいだけでなく、鮮やかなカラーが目を引くおしゃれなデザインのレディース用ロードランニングシューズで、口コミでも評価が高く人気です。
ホカオネオネの人気シューズについてのまとめ
ホカオネオネのシューズには足への負担少なくスピーディーなランニングを行える機能的なシューズが豊富に揃っています。また軽量で持ち運びもしやすいため、さまざまな場所で活用できるのも特徴です。
メンズ、レディース共に口コミの満足度の高いシューズが多彩にありますので、是非ホカオネオネのシューズを手にしてランニングへと出かけてみてくださいね!
文・hanashin/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!