冬キャンプでも安心して過ごすためには、電気ブランケットを活用するのがおすすめです。そこで、本記事ではキャンプにぴったりな電気ブランケットを紹介します。アウトドアで活躍する便利な電気ブランケットを集めましたので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
冬キャンプには電気ブランケットが最適!
商品選びのポイント
USBタイプのおすすめ商品2選
AC電源タイプのおすすめ商品2選
キャンプで電気ブランケットを活用!
冬キャンプには電気ブランケットが最適!
冬キャンプを快適にするアイテム
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/ifltDXNvUJruttOmuBUZJZKzJkRKmekQ/94ddee88-3eb2-47b7-baae-9aef583dd609.jpg)
冬のアウトドアは気温が下がりやすく、特に夜は寒くて辛い思いをすることも多いでしょう。そんな悩みを解消してくれるのが、アウトドア対応の電気ブランケットです。電気ブランケットで体を包むことで体温が上がり、冬キャンプでも快適に過ごせるようになります。
電気ブランケットで冬も快適に過ごそう
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/LsELrAqjvNgfegxGtCVYWAWYKOPDqHIB/ef5b5270-59bc-41a5-9f20-2bcbab19d761.jpg)
本記事では、キャンプで活躍する便利な電気ブランケットを紹介します。また、商品を選ぶ際に意識しておきたいポイントについてもまとめました。今度のキャンプではアウトドアで役立つ電気ブランケットを取り入れて、快適な時間を過ごしませんか。
商品選びのポイント
給電の対応タイプを確認する
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/FuqjWQPMWdZIWEmccnooenokAfVpbRMJ/75cebfbf-308f-4a03-abd9-a118315be82c.jpg)
電気ブランケットの給電タイプには、USBタイプとAC電源タイプの2種類があります。USBタイプはモバイルバッテリーがあれば使用できますので、電源のないキャンプサイトで使うのがおすすめです。
AC電源タイプは、電源ありサイトを利用する場合に適しています。電源があれば、モバイルバッテリーのように充電切れを気にする必要もありません。ただし、USBタイプより重量のある商品が多いため、荷物の軽量化を目指している方は注意してください。
使い勝手のよいサイズを意識する
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/yKAKThABtteGSxdJUSqROZRXIFAExkUV/b699e983-1eef-46a8-8b5d-01505a267ac0.jpg)
電気ブランケットと一口に言っても、サイズはさまざまです。全身を包み込む毛布タイプから膝下を温める膝掛けタイプまで、バリエーション豊かなサイズがあるため、使用目的に合わせて選んでください。就寝時も使うなら体を覆える毛布タイプ、膝や肩に乗せて部分的に体を温めるだけでよいなら膝掛けタイプが便利です。
温度調整機能や肌触りにも注目
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/640/426/vUvVEaXnDsHlifPJJfNsvfyetcYltyzB/b4263c47-97d5-453a-b031-9858d3677e1d.jpg)
快適な温度を保つために、温度調節機能を備えているものを選ぶのがおすすめです。電力消費を抑えたい時は低温に、体をしっかり温めたい時は高温にといったように、シーンに合わせて温度を変えられます。
また、肌触りのよい素材であることも重要なポイントです。肌に触れても違和感がない素材を選んでみてください。
USBタイプのおすすめ商品2選
①:MeillyHoomi 電気ブランケット
MeillyHoomi 電気ブランケット USB
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/YawrSRsnHXYlSDWseYOdQgRTFtlJZTXb/8cc1fe65-1d90-406d-98ef-7946cda8f190.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/WHKHxwEpWVFgmyPmbneUSyHwBZrRguZc/d0ace3e6-d9ba-4e90-82a0-e66f65e4dfc0.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/cThysemBPXkTTgKSgmriWYLdxPkyznMD/0ddc403b-d332-402c-96a9-03c79fdf1913.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/lydVhtGRzzzfoZVcSVmFkwnrmCMcgvVj/702bd1ec-dd41-432d-a298-eab20b65ce23.jpg)
炭素繊維ヒーターを発熱体として使用し、遠赤外線加熱を可能にした電気ブランケットです。全身を優しくじんわりと温め、高温になりすぎないところが魅力と言えるでしょう。機能性の高い電流保護装置を備え、過熱状態になる前に自動的に電源が切れるのも嬉しいポイントです。
ブランケットの内部には断熱材としてアルミシートが施されており、外側の冷気を遮断します。ブランケット内の保温性も上がり、たくさんの電力を消費せずとも暖かな状態をキープすることが可能です。
- ふんわりとした肌触り
素材には白ラムウールを使用し、ふんわりと滑らかな質感を楽しめます。表面にはフランネルプリントを施し、おしゃれな見た目に仕上げているため、キャンプ用品の見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
低温・中温・高温と3段階で温度調節ができますので、体感温度に合わせてぴったりな温度に合わせられます。また、4組のボタンがついており、首から肩、背中までドレープのように包み込めるのも嬉しいポイントです。
②:TOHO 電気ブランケット
TOHO 電気ブランケット USB [ RELICIA ]
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/KpbsiueBfBtjVLgNhAPWHuWQjcoBDZWA/69501cad-8203-4f43-9a27-0e690f6cc861.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/ZdSkFdHtFhzvIhpwqyBlbaelWucyVEcD/47ea28ef-0c0e-4614-901d-56ef5f72750f.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/UAaYfGFNERaFbgDNPjvShpuHKmGEIvtn/0faaea11-93f4-45c0-8e06-fd6846b7a3f9.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/CgcNCAFcwWTMFJRSpeEXrhiOCurWVjtz/b43a7c10-b511-4de9-9d64-71fbd01a4833.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/XMDhnVKOhvQsSlLufbGvNcwNdkfVmvMN/8497b750-98c4-4c1b-912a-e871056fe90c.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/WXoqHqivMfJrknfcgLsUnjhpAxKluphv/7ed56473-97b6-4709-9c64-cc0a72591f56.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/xbREaGTFjAgEWUcHtreYTDAaTUpDLaAE/e96de433-dc29-45b3-af57-c4fc2c28886b.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/XiUjhbBsNpohFrmxihgxHvxCpbqPYyQG/45d0bbf6-c7b2-4f85-be3d-850f182b3d83.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/krwCwpQwlRgtFzOpkgnSGSlVTGCMwntD/5fd11687-76e8-4fd0-bfbc-dda0d967f6be.jpg)
膝掛けや肩掛けにちょうどよいコンパクトサイズの防寒用品です。マジックテープがついているため、ポンチョのように肩に羽織ったり、腰に巻いて使ったりできます。固定力があるためブランケットを羽織った状態で移動しやすく、アクティブに過ごしたいアウトドアシーンに最適です。
5つのカーボンヒーターで遠赤外線効果を生み出し、体の芯からポカポカと暖まれるのも人気を集めている理由として挙げられます。3段階で温度調節でき、冬キャンプでも快適に過ごせるでしょう。
- 1日10時間使用で3円の消費電力
省エネ性にも優れており、1日10時間使用しても3円の電気代で済ませられます。消費電力が少なければ、モバイルバッテリーでも充電切れを気にせずに使用できるでしょう。
また、表面には撥水加工を施しているため、うっかり水をこぼした時も安心です。キャンプでは作業中に水で濡れてしまうこともありますので、アウトドアでも安心して使えるブランケットを求めている場合に重宝します。高い耐久性を備え、長く愛用できるキャンプ用品です。
AC電源タイプのおすすめ商品2選
①:山善 電気毛布ブランケット
山善 電気毛布 ブランケット (130×80cm)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/YptgIdMYEZECcJqfDIaoAkDtrlYPDVqH/7aa7500e-39d0-4fa3-b733-b404ba43e2dd.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/SrEGxoYBUgDOEtJdDvTwIzbjRRIFRmol/3c87e37d-d3b0-4808-a433-e17b508f1668.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/qgCxVTCquZlHlPDdjevRiEmHGyHBgJCy/31df0ef7-b352-43d3-9806-2b2c980ac42a.jpg)
AC電源に対応した電気ブランケットです。弱〜強までスライド式で温度調整ができるため、シーンに合わせて細かく温度を変えたい時に適しています。つまみを動かすだけの簡単操作で、電気ブランケットに慣れていない方でも気軽に取り入れられるのが嬉しいポイントです。
電気代は1時間あたり0.7円で、AC電源対応のブランケットとしては消費電力が少ないことでも評判を集めています。アウトドアはもちろんのこと、自宅で使う場合も電気代の心配をせずに済むでしょう。
- 洗濯機で丸洗い可能
ブランケット本体は、使用後に洗濯機で丸洗いできます。冬でも体温が上がると汗をかき、ブランケットにも汗汚れがついてしまうことがあるため、丸洗いできるのは大きなメリットとなるでしょう。アウトドアから帰ってからすぐに洗えば、清潔な状態を維持できます。
また、温度調整機能で最高温にすれば、ダニ退治も可能です。いつでも綺麗なブランケットを使いたい場合に取り入れてみてはいかがでしょうか。
②:ライフジョイ 洗える ブランケット
ライフジョイ 洗える ブランケット JPN121CC
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/HhQXJbEfeZiHyURrniOOnyZAzIphEzNA/8f948b4c-3027-4bfe-b832-e557ec93fa38.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/IUTcxUITqnTdmGDRhvekcsBlJBeHSxKy/84839cc4-2b1f-460c-8d92-63bcb5124c33.jpg)
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/LDineYYurgGNhYBrzTHIFnmZlPwwQZNW/e533cd52-8fa1-4241-aeea-104740b7aca8.jpg)
低・中・高の3段階温度調整はもちろんのこと、低と中の間、中と高の間でそれぞれ細かな温度調整ができるブランケットです。好みの温度に設定すれば、気温の下がりやすい冬キャンプでも心地よい時間を過ごせるでしょう。
電気製品の安全を保証するための第三者認証制度・Sマークを獲得しているのも注目しておきたいポイントです。製品試験や工場の品質管理調査を通して高品質な商品だと認められているため、安心して使えるのではないでしょうか。
- 膝掛けや肩掛けとして使えるコンパクトサイズ
膝や肩にかけて体を温めたい時に最適なコンパクトサイズで、折り畳めば小さくまとめられるのも人気を集めている理由です。大きなサイズではなく、コンパクトサイズのブランケットを気軽に持って行きたい場合に重宝します。
また、洗練されたチェック柄デザインが揃っているのも魅力です。スタンダードなベージュカラーの他に、グリーンやオレンジもありますので好みに合わせて選んでみてください。おしゃれなキャンプコーディネートのアクセントになるでしょう。
キャンプで電気ブランケットを活用!
![電気ブランケットで冬キャンプの快適度アップ。おすすめ4商品をチェック!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/jAbAVuHSnexMvbCIYKMNZEqXORFFuqwU/c29e4436-66de-40af-94bf-c3e4d9e43b43.jpg)
体をしっかりと温めてくれる電気ブランケットは、冬キャンプに欠かせないアイテムの1つです。電気ブランケットが1枚あれば、寒い日でも凍えることなく過ごせるでしょう。
商品を選ぶ際は、USBタイプとAC電源タイプのどちらが使いやすいかよく検討することが大切です。また、サイズや温度調節機能、肌触りにも着目して自分にぴったりな商品を選んでください。今度のキャンプでは、お気に入りの電気ブランケットを活用してみませんか。
文・kon_w/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!