煮付け&ムニエルを堪能

昼前に片付けてご飯を食べにいったん納竿。「午後は一緒に釣ろうね」と風車前より手前の砂浜でサオを出す。私は極度の高所恐怖症につき階段下が苦手で中原氏が気を使ってくれたのだが、サオはうんともすんとも言わず、外道すらこない。「やはりポイントと時合いは大事ね」と夕刻には納竿した。

愛知の投げカレイ釣りで35cm頭に本命2尾 乗っ込みシーズン突入カレイの煮つけとムニエル(提供:週刊つりニュース中部版APC・美波亜紀)

帰宅すると中原氏がすぐに下処理をしてくれて、翌日には丸ごとの煮付けとムニエルにしておいしくいただいた。これからは厳寒期の釣りになるが、ぜひ暖かくして浜へ繰り出してほしい。

カレイの投げ釣り4つの攻略ポイント 仕掛け・釣り方・釣り場・エサ

【2022年】投げカレイ釣り入門 あると便利な釣行アイテム9選

【2022年】投げカレイ釣り入門 ステップアップのポイント6選

<週刊つりニュース中部版APC・美波亜紀/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
田原市・西ノ浜
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年11月18日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 愛知の投げカレイ釣りで35cm頭に本命2尾 乗っ込みシーズン突入 first appeared on TSURINEWS.