以下、メーカー様より頂いたリリース文を掲載しております。
Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語版を、Nintendo Switch(TM)で2022年12月22日に発売予定であることをお知らせいたします。「Hokko」町でゆったりとした生活を送るには、重要な施設や貴重な資源を採掘できる場所を知っておく必要があります。今回は、『Hokko Life』の重要な場所や魅力的な観光スポットについてご紹介いたします。

■マップを開放
「Hokko」の町を存分に散策してみませんか?まずは、クラフトレシピを入手することから始めます。新しい場所に行くには、橋や階段などの施設を自分で作る必要があります。そこで、町の住民たちに話しかけながら、メインストーリーを進めていくと、クラフトレシピを手に入れて、あらゆる冒険できる場所をどんどんアンロックしましょう。

■町の商店街
商店街では、材料や生活に必要な物を購入することができます。モスの雑貨屋で材料や家具を買ったり、ローラスの服屋でオシャレな服を買ったりすることも可能です。「Hokko」町が更に発展すれば、新しい住民が町に移り住んで、さまざまなお店がオープンするかもしれません。

■鉱山
鉱山は、石や鉄、銅などの鉱石を掘る主な場所で、「Hokko」町には欠かせない存在です。豪華な邸宅を建てるにも、面白い家具をビルドするにも、鉱石は必要です。鉱山から鉱石を採掘するには、階段を設置して、大工のサリーに依頼してツルハシを修理して、照明を設置する必要があります。鉱山の鉱石は無限採取することが可能なので、大量に入手することもできます。ツルハシを用意して、貴重な鉱石を掘り当てましょう。

