夜はサッカーワールドカップ、日本VSコスタリカ戦。ドイツ戦の大金星で勢いに乗る日本の勝利を確信していたサポーターも多いのではないでしょうか。

しかし結果は0対1での惜敗…。

絶対に無理と言われたドイツ戦に勝利し、下馬評有利だったコスタリカに完敗。勝負というのは本当にわからないものです。

政治の世界でも(無理やり引き付けて論じますと)、普通に考えれば議席数で法案や予算案は通っていく状態でも、

・世論の風向き ・マスコミの報じ方 ・野党側の動き

等などの不確定要素が複雑に絡み合い、思わぬ結果になる(採決ができない、修正協議が妥結されるetc)こともあります。民間のビジネスでも一緒ですけれども。

月並みな言い方ですが、勝利や良き結果に向けて一つずつ積み上げていくしかありません。

スペイン戦に向けて頑張れニッポンと唱えつつ、明日から本格化する衆参の予算委員会に臨んでまいります。

それでは、また明日。

試合の行われたアハマド・ビン・アリスタジアム Shakeel Sha/iStock

 

編集部より:この記事は、参議院議員、音喜多駿氏(東京選挙区、日本維新の会)のブログ2022年11月27日の記事より転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方は音喜多駿ブログをご覧ください。