
家で作るごはんって、盛り付けもイマイチやし食器もバラバラやし、、がんばってご馳走つくってもショボい感じするねん〜

これからクリスマス、年末とイベントが続く“おうちごはん”を、もうちょっといい感じにしたいくらやん@にしつーが、おしゃれな食器と雑貨のお店「M苦楽園」におじゃましてきました〜!
「M苦楽園」店内のようす
クリスマスの準備はOKですか〜?
お店に入るとすぐクリスマスデコレーションがお迎えしてくれます〜

こんな素敵なコーディネートに(買ってきた)チキン乗せたらめっちゃご馳走になるやん〜

普段使いの食器コーナーは、こんな感じ♪
金、黒、ガラスで統一感ある器はエレガント〜それでいて和食、洋食どっちにも合いそう

フリルの縁どりとか動物モチーフがかわいい
高級そうやけど、意外とお手頃なんですよ♪

クリスマスが終わったらすぐお正月〜!!同時に準備しとかなくちゃ〜

このおせちコーデ、めちゃくちゃスタイリッシュやから洋風おせちにぴったりはまりそう :きらきた
お店の方よりメッセージ↓
おうちごはんをもっと楽しく美味しくを実現するために、可愛くておしゃれな食器や小物をたくさん取り揃えています。
プロからもお問合せをたくさんいただくホテルライクな素敵なアイテムをご家庭でもお楽しみいただけます。
国内外から豊富に取り揃えたアイテムは見ているだけでもワクワクします。是非、ショップで実際にご覧になってくださいませ♪
プロからもお問合せをたくさんいただくホテルライクな素敵なアイテムをご家庭でもお楽しみいただけます。
国内外から豊富に取り揃えたアイテムは見ているだけでもワクワクします。是非、ショップで実際にご覧になってくださいませ♪

ホテルライク!!それそれ!!あこがれる〜
「M苦楽園」さんの食器でそろえたら、それこそホテルとかレストランみたいな感じになりそう〜

「M苦楽園」さんの食器でそろえたら、それこそホテルとかレストランみたいな感じになりそう〜

「M苦楽園」店舗情報
「三ツ豆珈琲」や韓国料理「O’KINY」のあるサニーガーデンの1階です。
ここが入り口!
1階といっても道路沿いの階段をちょっとだけあがります。
「M苦楽園」は通販サイトも充実していますが、やっぱり実店舗は手に取って選べるのが魅力ですよね〜!
店内にぎ〜っしりと食器や雑貨があるので、宝さがしみたいにお気に入りを見つけてくださいね!
商品をじっくり見たい方はこちら↓
M苦楽園 公式サイト
お店のインスタにはコーディネートのアイデアがいっぱい!↓
この投稿をInstagramで見る