22cmメバル登場
もしかしてオープン?という疑問が確信に近付いたのは、「アジがいない」という事実だった。アジが混泳しない状況では、メバルはキワから外に出るのだ。アジにプランクトンを取られないので、ちょっと外に出て捕食するのである。
![大阪湾奥ナイトライトゲームで22cmメバル オープンエリアでヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/cdeb5f408d8e06f3d1d614b7fb1af1da.jpg)
ヘッドウェイトを調整し直して、前に打つ。ほら、アタった。この感じ、この感じ。それで10投くらいしたところだった。ぐいんと重みが乗り、メバルヒット。掛けるや否や、キワのスリットに入り込もうとする。ノセ重視で緩く入れていたドラグを少し締めて、体力を削って浮上させた。この上、空中バラシは勘弁してくれよと慎重にいく。
![大阪湾奥ナイトライトゲームで22cmメバル オープンエリアでヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/dd52f84ab1e106cce6d852b8be9f71ca.jpg)
やったぜ! 獲りきった。しかも22cm級とグッドサイズ。ああ、これで今日は帰れる。
執念のキープキャスティング
この日私は、一体、アジングからメバリングまで、本当に何回キャストを続けたことだろう。しかし、バスプロの某氏が言っていたことだが、「投げないと釣れない」という言葉通りである。キープキャスティングで、なんとか一尾ものにした。アングラーは、投げるのをやめたらそこで終了。疲れても、心が折れかけても、執念で投げ続けるしかないのだ。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/10/wpecTOP-12.jpg)
釣り入門に必要なお金のコト 人気のアジングやメバリングは3万円前後?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/06/8ecf1c620512a5f66b257c0ab226000d.jpg)
ライトゲーム2大巨頭「アジング」「メバリング」 面白いのはどっち?
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/03/03125WEB_01.jpg)
「アジングロッド」と「メバリングロッド」の違い 汎用性高いのは?
<井上海生/TSURINEWSライター>
▼この釣り場について
大阪湾奥エリア
The post 大阪湾奥ナイトライトゲームで22cmメバル オープンエリアでヒット first appeared on TSURINEWS.大阪湾奥エリア