大分県と熊本県から沖釣り最新釣果情報が入った。タチウオテンヤで指幅8本の神龍サイズ筆頭に良型続々登場。イサキ五目では40cm超え本命ほか多彩にヒット。
●大分県のリアルタイム天気&風波情報
●熊本県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:海人丸)
大分県:みくに丸
11月5日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が大分沖のタチウオ釣りに出船すると、船中では見事なドラゴンも交じり盛り上がった。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 タチウオ釣る人50尾オーバーと絶好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/20221118sb0701-1.jpg)
▼この釣り船について
みくに丸
出船場所:神崎漁港
みくに丸
出船場所:神崎漁港
大分県:照陽
11月3日、大分県大分市・西細港の照陽が大分沖のタチウオ釣りに出船すると、前半からアタり乗船者らは順調に釣果を伸ばし、後半になっても食いは落ちずに指幅8本の神龍サイズを筆頭にドラゴンもよく交じった。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 タチウオ釣る人50尾オーバーと絶好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/20221118sb0702-1.jpg)
▼この釣り船について
照陽
出船場所:西細港
照陽
出船場所:西細港
大分県:Soyamaru
Soyamaru
は2船体制で出船中。
第二Soyamaru
11月3日、大分県杵築市・納屋港の第二Soyamaruがタチウオテンヤ便で大分沖に出船。この日は開始からアタリが多く、コンスタントにヒットする好況。順調に釣果を伸ばしていると、船中では指幅8本の神龍サイズを筆頭に指幅7~6本のドラゴンも浮上。指幅5本は数釣れたとのこと。今後も型数ともに期待大だろう。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 タチウオ釣る人50尾オーバーと絶好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/20221118sb0703-1.jpg)
第三Soyamaru
11月7日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruがイサキ五目便で大分沖に出船すると、開始から活性が高くイサキ40cm超えが交じったほかウマヅラ、ネリゴ1~2kg、ブリ4~5kg、マダイ3kg、ウスバハギ、ヨコスジフエダイ、ソウダガツオ、ウスメバル、オオモンハタなど魚種多彩な釣果が上がり、一日通してアタリも多かったようだ。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 タチウオ釣る人50尾オーバーと絶好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/20221118sb0704-1.jpg)
▼この釣り船について
Soyamaru
出船場所:納屋港
Soyamaru
出船場所:納屋港
熊本県:大将丸
11月6日、熊本県熊本市西区の熊本新港から出船中の大将丸は、島原沖にテンヤ、タイラバでマダイ釣りに出船。マダイが上伸中で良型揃いで数釣れた。ラインブレイクも多発しており、大ダイ期待できる。タチウオも上伸中で良型交え釣れる日も。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 タチウオ釣る人50尾オーバーと絶好調](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/20221118sb0705-1.jpg)
▼この釣り船について
大将丸
出船場所:熊本新港
大将丸
出船場所:熊本新港