全世界の皆さん!こんにちはこんばんは、タナです! アウトドアストーブがあれば、寒い中でも暖かく快適なキャンプができます。
タナ
冬キャンプでは欠かせない暖房器具ですね! 今回は古くなったり買い替えたりして、使わなくなったアウトドアストーブの処分方法やおすすめの買取業者6社を紹介していきます。
タナ
ストーブの買い替えや処分を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください
目次
アウトドアストーブおすすめの買取業者6選!
アウトドアストーブの処分方法
買取可能なアウトドアストーブの種類と買取相場
アウトドアストーブを高価買取に繋げる3つのポイント
買取業者を利用してアウトドアストーブの高価買取を狙おう!
アウトドアストーブおすすめの買取業者6選!
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/UMLehtmxUjgcHChWQVVhKhbOiEbMyHFZ/16efedf5-efae-4e3f-bb28-1e940d896170.jpg)
引用:photoAC
買取業者は専門的に商品を評価し買い取ってくれるため、安心して取引できます。
タナ
- ここからはおすすめの買取業者、以下6社の紹介です
- マウンテンシティ
- A-SPORTS
- UZD
- トレファクスポーツ
- 山エコ
- JUST BUY
それぞれの特徴をお伝えしていきます。
マウンテンシティ
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/1024/640/XGUerVYolnyFGThzNllDxysTiZgpQjwj/3b42949b-0e08-4fb1-93e9-79521d61f6f2.jpg)
引用:マウンテンシティ
キャンプ用品、登山用品などアウトドア用品の買取販売業です。
買取方法は、持込・宅配・出張の3種類です。
タナ
アウトドアストーブの中には大きくて持ち運びにくい商品もありますが、出張費無料で出張査定も可能なのは嬉しいポイント! ただし対応している地域は、関東と九州地方に限られています。
宅配査定は自分でダンボールを用意すれば、査定額が500円アップするので、少しでも査定額を上げたい方は用意しておくといいですよ。
タナ
実店舗があり販売も行っているため、持ち込みと同時に他のキャンプ道具を見たい方はぜひ立ち寄って見てください
A-SPORTS
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/1024/640/SCsnwklxegBWUWdgJDcLTjACEVTWnbCl/6330efcb-6f44-455f-a31a-e0dedd67ba94.jpg)
引用:A-SPORTS
スポーツ用品やキャンプ・アウトドア用品、自転車などを専門とする買取業者です。
タナ
買取方法は宅配買取のみで送料無料、査定額を保証しているのが特徴です 事前に売りたいアイテムの無料査定が行われ、その後電話やLINE、メールなどで査定額が確定します。
この時点で確定した査定額が保証され、必ず支払われます。
A-SPORTSでは査定額を保証してトラブルを防ぎ、双方納得の上で気持ちよく取引ができるようなシステムです。
タナ
また査定額確定後からマイナス査定はありませんが、プラス査定は反映される嬉しいシステムも…! そのため状態が良い場合には提示された査定額よりプラスされる可能性があります。
無料査定以上の査定額が保証されているため、より安心して取引を行いたい方におすすめです。
UZD
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/1024/640/AYknuwvilwspMiRVJwSDROXGrnroaVYh/34bea6ef-7290-48c2-8153-2a42cdc2a3de.jpg)
引用:UZD
日本最大級のアウトドア用品買取サービス業者です。
タナ
査定に関する送料や宅配キット代、キャンセル料や振込手数料など全て無料! また実店舗はありませんが東京都板橋区に倉庫があり、倉庫に持ち込みで査定額20%アップするため高価買取が期待できます。
また「おまとめ査定」で1点1,000円以上のアイテムが5点あれば、査定額に500円加算されるシステムもあります。
タナ
ただし査定総額が500円未満の場合、手数料1000円分減額になるため査定してもらう商品は選定が必要です LINEの事前査定やネットでのお試し無料査定があるので、自分が売りたいアイテムが大体どれくらいで売れるのか確認してから査定してもらいましょう。
トレファクスポーツ
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/600/375/AZSgHfIWtmBiCoxQNhSSgvPAeDzzXLXr/d65f7725-2c9a-47db-b969-fc25f13e3a90.jpg)
引用:トレファクスポーツ
スポーツとアウトドア用品に特化した、大型リユースショップです。
買取と販売を両方行っており、実店舗は関東に7店舗あります。
買取査定は基本的に持ち込み査定です。
タナ
その場で査定され現金で買取が行われるため、査定結果をすぐ知りたい方や、入金されるよりその場で現金が欲しい方におすすめ! 首都圏内限定で出張買取もできますが、テント1点・アウトドア用品2点以上のまとめ売ができる方のみ利用可能です
実店舗に行ける方や、首都圏内に在住でアウトドア用品をまとめて売りたい方にはおすすめです。
キャンプ用品買取山エコ
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/1024/640/CqVvAAnpUuGJIqUFhptuGieqZMrbukBD/0b365d5d-6688-40a4-bfe8-5bcec5c57b3a.jpg)
引用:山エコ
スキーやアウトドア、キャンプ用品専門の買取業者です。
タナ
「本気の山好きによる山好きの為のお店」で、専門知識豊富なスタッフが対応してくれます 全国対応で無料宅配買取を行っており、査定は業界経験20年以上のプロスタッフが対応しているため、正確な査定額が期待できます。
タナ
また正確な価格アップの明記はありませんが、まとめて複数のアイテムを売れば査定額を高めに提示してくれるサービスもあります キャンプ買取強化メーカーがHPに記載されているので、該当メーカーがあれば宅配買取を依頼してみましょう。
JUST BUY
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/1024/640/LtIiXDPnevZmMHXasTXYvpBRowliPsPg/0b83c608-61c3-4f02-a359-fabe61488394.jpg)
引用:JUST BUY
キャンプや釣り具などアウトドア用品専門の買取業者です。
タナ
買取方法は宅配買取のみで、全国どこからでも申込みが可能! 査定に関わる宅配送料・査定料・振り込み手数料など全て無料です。
ただしキャンセル時の商品返送料のみ自己負担になるため注意してください。
タナ
商品を送る前に査定額の目安が分かる「LINE査定」が利用できるため、予め目安を知っておくとキャンセルリスクが減りますよ 査定に関しては専門知識を持つ査定士がいるため、正確な査定が期待できます。
現在(2022.11月)買取価格10%アップキャンペーン中なので、宅配買取で少しでも高く買い取って欲しい方は早めにチェックしておきましょう。
アウトドアストーブの処分方法
![アウトドアストーブの買取業者おすすめ6選!人気ストーブの買取相場や高く売るためのポイントも解説](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/GSATEqLZHlSLwnmkasIhulNnedolcFES/3a1f2ca9-88a6-48db-b6ad-ca70c4998d0d.jpg)
引用:photoAC
タナ
ここからはアウトドアストーブの処理方法をお伝えしていきます アウトドアストーブの処理方法には以下3つがあります。
- 買取業者に売る
- フリマアプリ・オークション
- リサイクルショップに持っていく
3つの方法を詳しく解説していくので、処分に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
方法①買取業者に売る(おすすめ!)
アウトドアストーブを最もお得に処分できるのが、買取業者に売ることです。
特にキャンプ用品専門店だと、専門知識を有するスタッフが査定してくれるため安心して取引できます。
ただしストーブの状態によっては、処分や買取してもらえない場合があるので注意してください。
タナ
売れるのか不安な場合は事前に連絡しておくと、査定額や買い取れない場合は、どういう対応になるか教えてもらえますよ 買取業者は「買取アップキャンペーン」を行っている場合もあり、高額買取をしてくれるケースが多いため、お得に処分したい方におすすめです
方法②フリマアプリ・オークション
フリマ・オークションで売る場合は、自分の好きな金額設定が可能です。
タナ
オークション形式では、その商品を欲しい人同士が値段を上げてくれるため、高額で売却できる可能性も! ただし価格設定から出品準備、交渉、発送まで自分で行い、手間が多いのがデメリット。さらには買い手が見つからなかった場合、手元に残ってしまうリスクもあります。
処分できないリスクがあり、手間が多い処分方法ですが、自分の言い値で売れる可能性もあるため、アウトドアストーブをより高く売りたい方におすすめの方法です
方法③リサイクルショップに持っていく
使用しなくなったアウトストーブは、リサイクルショップでも買い取り可能です。
ただしリサイクルショップでは、高値で買取してもらえる可能性は低くなります。
タナ
リサイクルショップに持っていくメリットは、他では買い取ってもらえない商品でも、買取価格がつく可能性がある点です 買取業者で値段が付かなかった場合、リサイクルショップに持っていくのも1つの手段です。