最終釣果
11時すぎまで楽しんで納竿。結果は、5~10.5 cmを144尾。平均7cm前後と、数・型ともに不満の残る結果となった。
![芦ノ湖ボートワカサギ釣りで本命144尾 小型中心で成長遅れ気味?](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/2020221111_kt0302.jpg)
今年は当歳魚が5~6cm、二歳魚で8~10cmと成長が遅い。さらに群れが小さいので、アンカー組にはなかなか厳しい釣況だが、流し釣りでは一日釣果300~500尾と釣れている。
10月1日に解禁した刺し網漁でも、数・型ともによくないという。それでも、11月に入って水温が下がれば、釣果は上向いてくると思う。
![芦ノ湖ボートワカサギ釣りで本命144尾 小型中心で成長遅れ気味?](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/2020221111_kt0304.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/12/88d9a3853422ef61b0dafdc0cc5ae399.jpg)
ワカサギ釣りデビュー&ステップアップ手順解説 注意すべき10のコト
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/08/4a0ef6142c399e44ea32d2ef186da663.jpg)
自宅時間も「釣り」でちょっと楽しく:ゴミ箱で作る『ワカサギ入れ』
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/11/202111112kt1501.jpg)
ワカサギ釣りにおける「仕掛け選択の極意」 メーカー担当者が詳細解説
<週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
芦ノ湖
芦ノ湖
この記事は『週刊つりニュース関東版』2022年11月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 芦ノ湖ボートワカサギ釣りで本命144尾 小型中心で成長遅れ気味? first appeared on TSURINEWS.