目次
佐賀県のドッグカフェ
 ・カフェのっち
 ・カフェ フクシア
 ・ドッグカフェ&ドッグラン レストランそよ風
 ・MOMOガーデン
 ・長崎自動車道 金立サービスエリア(上り・下り)
 ・ドックランヒルズ
佐賀県の観光施設
 ・吉野ヶ里歴史公園
 ・佐賀元祖忍者村 肥前夢街道

佐賀県のドッグカフェ

カフェのっち

棚田の中にある、アットホームな雰囲気が魅力のログハウスカフェです。玄関で靴を脱ぎ入店するスタイルなので、愛犬の同伴はテラス席限定です。自家製ベーコンを使ったベーコンピザが人気で、店の裏手には棚田を作り替えたドッグランが併設されています。

住所: 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬1128
料金: ¥1000~

カフェ フクシア

こだわりの食材にテマヒマかけて作りだすひともわんこも おいしいごはんが人気です。『干し柿のクリームチーズケーキ』は 柿の美味しさがぎゅっと詰まった干し柿をこれでもか!と使ったとても珍しい一品です。店内愛犬同伴OKです。

住所: 佐賀県佐賀市大和町尼寺3220-1
料金: ¥1000~

ドッグカフェ&ドッグラン レストランそよ風

ドックカフェ&ドックラン併用レストランです。日替わりランチ¥800や大人気コク旨ジビエカレー¥1,000が自慢で、カフェタイムには食パンを使ったフレンチトースト、昔懐かしい手作りミルクセーキ、ワンちゃん用メニューも登場します。

住所: 佐賀県神埼市脊振町広滝1472
料金: ¥1000~

MOMOガーデン

佐賀の三瀬村にある貸し切りのドッグランです。色とりどりの草花が咲き誇る庭園で愛犬とのびのび過ごすことができます。ドッグラン内の東屋には無料のお茶も用意されています。利用時は事前の予約が必要です。

住所: 佐賀市三瀬村藤原537-13
料金: 2匹まで 1時間:平日¥1,100 / 土日祝¥1,650

長崎自動車道 金立サービスエリア(上り・下り)

広さ約285㎡と約420㎡のドッグランは芝生敷で汚れを気にせず遊べます。SA内で販売されているメロンパンは、こちらの一番人気商品です!ドッグラン横にはスタバもあり、レジャー途中の立ち寄りや散歩がてらの利用にピッタリです。

住所: 佐賀県佐賀市金立町大字金立1197-228
料金:-

ドックランヒルズ

広々とした芝生敷のドッグランは、自然の丘陵そのままの地形を活かしているので、普段のお散歩では体験できない運動を楽しめます。遊んだ後は温水シャワーを無料で利用できるので、汚れも気にせず、思い切りリフレッシュできます。

住所: 佐賀県西松浦郡有田町広瀬甲1306-1
料金: 入会金 ¥5000 入園料 ¥600

佐賀県の観光施設

吉野ヶ里歴史公園

「弥生人の声が聞こえる」をテーマに、日本の優れた文化的資産である吉野ヶ里遺跡の保存と、当時の施設の復元や発掘物の展示などを通じて、弥生時代を体感できる場を創出し、日本はもとより世界への情報発信の拠点とすることを目的に作らた歴史公園です。

住所: 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
料金:-

佐賀元祖忍者村 肥前夢街道

長崎と小倉を結ぶ長崎街道の宿場町として栄えた嬉野の町の江戸時代初期を再現した歴史体験型テーマパークです。関所をくぐると、忍者や侍の人たちが歩いている、まさに江戸時代の風景の中へタイムスリップしたようです。

住所: 佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲716-1
料金: 大人 ¥1100