ブリ族を好調にキャッチ
さらに移動して5、6か所探すがベイトが少なく釣りにならないので、朝にベイトがいたところまで戻って釣りだすと、みんなにベイトがついてアタリがでだした。
田上さんは仕掛けがなくなったが私の仕掛けを使ってマダイの5kg級やヤズなどを掛けていた。高橋さん、白川さん、矢浦さんとヤズ、中型ブリと釣れて、白川さんにはマダイの2kg級もきていた。また、矢浦さんは左舷船尾にいたので私からは見えなかったが、オオモンハタの1.5kg級などを釣っていた。
![福岡の落とし込み釣りで大型オオモンハタ登場 ブリ・マダイも顔出し](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/11/20221111sb0602-1.jpg)
当日の釣果は、みんな釣り上げるとすぐにクーラーに入れてしまっていたので正確な釣果は分からなかったが、そこそこ土産を手にしていたようだ。同船は落とし込み釣り、沖五目釣りなどを案内しており、早めの予約が必要、詳細は確認を。
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2018/09/20180907sb0201.jpg)
《大人気》落とし込み釣り攻略!食物連鎖の頂点を狙う【キホン解説】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/10/wpecIMG_6902-1.jpg)
「手巻き」落とし込み釣りのススメ ジギングも一緒に楽しみたい人は是非
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2018/10/2018PR01.jpg)
船酔いしないための5つの方法 専門家に聞く酔いのメカニズムと対策
<週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳/TSURINEWS編>
▼この釣り船について
大黒丸/鐘崎港
出船場所:鐘崎港
大黒丸/鐘崎港
出船場所:鐘崎港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年11月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 福岡の落とし込み釣りで大型オオモンハタ登場 ブリ・マダイも顔出し first appeared on TSURINEWS.